非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

外貨預金に興味を示す人にボクが必死で「それならFXにしろ!」と言う理由。

外貨預金とFX

 

 

外貨預金とFXは基本的な考え方は同じです。

外国の通貨を保有することで、

 

  • 外国の通貨の金利
  • 為替の変動

 

この2つで儲けることができます。

 

金利に関しては、マイナス金利では無い限り、つまりプラス金利である限り、必ず増えるので、儲けにつながります。

現在の日本はほぼゼロ金利なので、そう言う意味では金利の高い外国の通貨を持つ意味は強まります。

 

為替の変動に関しては、得も損もします。

保有した通貨が値上がりすれば儲かり、値下がりすれば損失です。

 

そもそも、為替とか投資とかは危険だ、預金は安全だから預金で構わない、と思い込んでいる人は、ボクの過去記事をテキトーに読んでください。

 

www.b-chan.jp

 

 

手数料(スプレッド)

 

 

さて、ここからが本題。

外貨預金をするには、すでに持っている日本円を外貨(例えば米ドル)に換える必要があります。

この手数料が実は高いんですよ。

特に大手銀行。

銀行によってバラツキがありますが、誰でも名前を知っているような、とある大手銀行の外貨預金の注意事項を読むと、

 

1米ドルあたり1円

 

と書かれています。

例えば、今日、2018年3月14日の為替は、

 

1ドル = 約106円

 

です。

 

普通に1ドルの商品を買う場合は、106円を払えばいいんですが、外貨預金だと1円余分に徴収されます。

つまり、1ドルを買うのに107円かかるんです。

 

そして、これ、実は、片道の手数料なんです。

往復(円からドルにして、再び円に戻す)の場合は、もう1円かかります。

 

もし、

 

1ドル = 約106円

 

が変動しないと仮定すると、円からドルに換える際には107円が必要で、それで1ドルを手に入れます。

そして、その1ドルを円に戻す場合は105円しか返って来ません。

 

107円で買ったモノを105円で売るわけですね。

手元の

107万円で1万ドルを買えば、それは105万円になって返ってきます。

 

往復で2円。これを銀行は稼ぐわけです。

 

つまり、お客さんは、最初から損した状態でスタートするわけです。

 

1ドル = 106円

 

のときに、1ドルを107円で買った場合、円安が2円進んで、

 

1ドル = 108円

 

になれば、107円返ってきます。つまりプラスマイナスゼロ。2円も円安が進んで、それでも何の儲けにもなりません。

手数料が高すぎて、最初からマイナスでスタートするのが外貨預金。儲かる確率は低い金融商品です。

 

ちなみに、FXでもまったく同じことができますが、手数料は圧倒的に安いです。

有名なFX業者だと0.3銭のところが多いですね。しかも往復で。

ちなみに、往復の差を「スプレッド」と呼びます。

大手銀行だと往復2円、有名FX業者だと0.3銭。

2000円と3円です。

 

FXはレバレッジを掛けられると言う特徴があり、レバレッジが大きくなるほどリスクは上がるんですが、レバレッジを使わない(レバレッジ1倍)と言う選択ができます。

その場合はまさに銀行の外貨預金と同じ。

同じモノに手数料2000円払うか3円払うか。

 

レバレッジに関しては別の記事で詳しく書こうと思いますが、とにかくFXでレバレッジを使わないと言う選択があることを知っていれば、外貨預金を選ぶ理由がボクにはさっぱりわかりません。

 

ボクは元銀行員で、保険業界にもいましたが、だからこそ、外貨に興味を示す人に外貨預金よりもFXをススメるんです。

 

てなわけで、広告を貼っておきます。

 

スポンサーリンク