非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

久しぶりにAppleのマップアプリを使って感じた一番の利点はここ

地図アプリは面白い

 

みなさん、こんにちは!

B-CHANです。

 

ボクはiPhoneの地図アプリは普段はGoogleマップを使っています。

とにかく情報の多さと正確さ、ナビや経路検索などの機能の豊富さが便利です。

さらにGoogleマップはMacやWindowsパソコン、Android機でも使え、履歴やブックマークなども各機種で同期できます。

例えばパソコンで探した地点をブックマークに登録すれば、それをiPhoneで呼び出すのも簡単です。

ここまでできる地図アプリは他に無いんですよね。

 

しかし、iPhoneには最初から地図アプリが入っています。

そう、Apple製です。

登場した頃は地図情報のひどさに評判を落としましたが、日々、進化しています。

Flyover機能の対象に東京が加わったと聞き、久しぶりに起動しました。

うん。

便利です。

普通の地図モードからシームレスに立体モードになるのが便利ですね。

操作性がすばらしいです。

ボクは、MacにしてもiPhoneにしても、機能やスペックが一番だとは思っていません。

これは他機種を使っていればわかります。

でも、操作性はApple製品はホントに優れています。

同じ事をするのに、なぜMacやiPhoneだとこんなに心地良いんだろうといつも思います。

これも他機種を使っていればわかります。

 

Flyoverというのは上空を自由に飛ぶようにして眺めるモードです。

この記事を書いている時点でFlyoverに対応しているのは日本ではまだ東京だけのようですが、やってみてください。

iPhoneの標準のマップアプリを起動したら、右下の"i"ボタンをタップして、「航空写真」を選ぶだけ。

Appleマップ航空写真

 

すると写真のような地図に変わりますね。

あとは2本指で上下するだけ。

これで角度が変わります。

また、2本指を広げたり閉じたりすれば拡大縮小、2本指を回せば回転です。

1本指を動かせば移動です。

 

Appleマップで東京駅前を表示

Appleマップ東京駅

 

上の場所を反対側から見たところ

Appleマップ東京駅反対側から

 

いや〜、面白くて夢中であちこちを飛び回ってしまいます。

 

ちなみにiPhoneのGoogleマップでは、普通の地図モードから立体モードに切り替えることはできません。

立体モードで見るなら、Google Earthというアプリを使う必要があります。

 

Google Earth

Google Earth

  • Google, Inc.
  • 旅行
  • 無料

 

Google Earthも、Appleのマップと同じような操作なんですが、挙動が不自然で非常に操作しにくいです。

角度の変更なんか難しいな〜。

やってみてください。

 

Google Earthで東京駅前を表示

Google Earth東京駅

 

Appleは地図の会社をいろいろ買収したり人を雇ったりして、かなり改善と進化にチカラを入れているようです。

あとはGoogleマップのように各機種で同期できればいいんですが、これは今のところ無理ですね。

 

Appleの操作性とGoogleの多機能性、汎用性。

これは地図アプリだけではなく、いろんな面で見られます。

そして、その両方を享受できるのがiPhoneという機械なんですよね。

ボクはAndroidではなくiPhoneを使う理由のひとつです。

 

ボクがiPhoneに入れている他の地図アプリも載せておきます。

Yahoo!地図もMapFanもボクは好きですねえ。

 

 

MapFan+ (地図・ナビ・渋滞)

MapFan+ (地図・ナビ・渋滞)

  • INCREMENT P CORPORATION
  • ナビゲーション
  • 無料

 

MapFan eye

MapFan eye

  • INCREMENT P CORPORATION
  • ナビゲーション
  • ¥200

 

 

いつもNAVI [マップ]

いつもNAVI [マップ]

  • ZENRIN DataCom CO.,LTD.
  • ナビゲーション
  • 無料