非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

ウォーキングで消費できるカロリー

2週間で80kgから73,1kgへ

 

 

こんにちは。

決して良い子はマネをしないんで欲しいんですが、ボクは太りすぎが体調不良の一因であるため、とりあえず猛烈な勢いでダイエットしています。

それはここ数日、ダイエット記事を中心に書いているので、わかると思います。

 

数年前にも書きましたが、ダイエットを成功させるのは意思、モチベーション。

それを維持できるかどうかです。

そして維持するための手段のひとつが、多くの人の目に晒すことです。

 

と言うわけで、ボクのここ2週間ほどの体重の推移を載せます。

身長は179cmです。

体重推移

 

 

5月下旬に約80kgあった体重が6月13日時点で73.1kg。

基礎代謝以外にウォーキングかジョギングで最低500kcalを消費し、1日あたりの食事も数百kcalに抑えています。

あとはひたすら炭酸飲料(ゼロカロリー)で満腹状態。

なので、マネしちゃダメです。

ボクは70kgを切るまでは、このペースで行くつもりですが。

なにせ、身が重いことを実感でき、ヤバさを実感しているからです。

新社会人当時は同じ身長で62kgでした。そこが究極目標です。

 

 

METs

 

 

ウォーキングで消費できるカロリーには計算方法があるそうです。

METsと呼びます。

 

www.d-healthcare.co.jp

 

 

このMETsを見ていると、ちょっと切なくなりますね。

 

体重70kgの人が1時間ウォーキングしても約300kcalしか消費されません。

ジョギングなら515kcal。

1時間のウォーキングやジョギングって、結構大変ですよね。

食事で500kcal減らす方がカンタン。

だから、ボクは猛烈な食事制限をしています、当面。

さすがに短期間で7kgもやせると、歩くのがラクに感じますね。

ただし目標はあと10kgもあります。

そうなると、食事制限だけではキツいです。

だから、基礎代謝が大きくなるような身体作り、つまり、筋肉の多い身体を作るわけです。

運動の目的は、それ自体でカロリーを消費することもありますが、カロリーを消費しやすい身体を作ることが主目的です。

 

www.b-chan.jp

 

 

10台の機械のうちの1台が故障する確率よりも、100台の機械のうちの1台が故障する方が確率は高いです。

人間が太るというコトは細胞が増えると言うこと。

つまり、機械の台数が増えるんです。

なので、その中の1台が故障する確率、細胞が病気になる確率は上がります。

筋肉が多い人は体重は重くても外観はやせています。

脂肪が多い人は同じ体重でも外観は太っています。細胞が多いんです。

だから、病気の可能性も高くなる。

 

 

過度のダイエットで体調を崩すと意味は無いですが、病気のことを考えれば、普段から体脂肪を減らしておくのは良いことなんですよ。