非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

ブログの収益は2倍も増えていないのに所得税額は2倍になった話

所得税計算 

税金

 

 

みなさん、確定申告しましたか?

サラリーマンとして給料をもらいつつ、ブログで収益をあげている人、ブログの所得が20万円を超えたら確定申告が必要です。 

 

ところで所得税の税率、税額って知ってますか?

ここに書いてあります。

 

No.2260 所得税の税率|所得税|国税庁

 

例えば、所得が330万円の人の所得税は、

 

330万円 × 10% - 97,500円 = 232,500円

 

また、所得が380万円の人の所得税は、

 

380万円 × 20% - 427,500円 = 332,500円

 

当たり前ですが、330万円から380万円に50万円所得が増えただけで10万円も税額が増えてます。

330万円超だと累進課税税率が20%になるからですね。

 

結果として、所得330万円の人の税率はトータルで、

 

232,500円 ÷ 330万円 = 0.0705

 

つまり約7%

 

また、所得380万円の人の税率はトータルで、

 

332,500円 ÷ 380万円 = 0.0875

 

つまり8.75%

 

税負担が重くなっています。

稼げば稼ぐほど税負担は重くなっていくんですね。

 

増分

 

ところで、サラリーマンがブログ収入を確定申告する場合、まず、サラリーマンの給料の所得税は源泉徴収されています。

 

サラリーマンへの実際の給料としての支払金額から給与所得控除、基礎控除や社会保険料控除などが差し引かれて計算され、所得税が源泉徴収されています。

 

サラリーマンの場合は、このように、実に様々な控除があるので、給料の額に対して所得税の額はかなり小さくなるんですよね。

多くの平均的なサラリーマンなら、トータルの所得税は給料に対して数%程度になると思います。

 

ここでボクのようなブロガーは落とし穴にはまります。

ブログの収益は普通のサラリーマンの各種控除ほどには恵まれていません。

もちろん、ブログ収益にも必要経費は使えます。

ブログを書くためにパソコンを買ったのなら、それは経費ですね。ただし、パソコンなんて毎年買うわけじゃ無いですし、そもそもそのパソコンはブログのためだけでは無いですよね。

そうやって考えていくと、ブログにかかった経費なんてほとんどありません。

ボクがこの記事を書いているMacBook Airも2012年に買ったモノですし。

実際、今回の確定申告では、ブログの収益に対して経費はゼロで申告しましたよ。

ブログとは関係無い寄付金控除はありましたが。

 

で、結果、確定申告による所得税の追加分は去年の倍増です。

 

あいたたたたたたたたた。

痛い!

 

仮にブログの収益が50万円だったとします。

すると50万円なら所得税率は5%だから、2万5千円だな。

そう考えるのなら、それは間違いです。

そうなら、ボクも大助かりなんですが。

 

実際は違うんですよね。

例えば、サラリーマンとしての所得が1,000万円の人なら所得税率は33%ですよね。

税額は、

 

1,000万円 × 33% -1,536,000円 = 1,764,000円

 

です。

そこにブログの所得50万円が乗っかって合計が1,050万円になるわけです。

 

当然、その場合も、税率は33%です。

計算としては、

 

1,050万円 × 33% -1,536,000円 = 1,929,000円

 

ほら。すごいでしょ。

ブログの収益が50万円増えただけなのに、所得税は16万5千円も増えちゃってます。

 

細かい話は省略しますが、要するに、ブログの収益は単体では計算されません。

全体の所得が高い人は累進課税税率も高いので、ブログ収益にかかる税率も高くなってしまうわけです。

 

もちろん、これとは別に住民税もかかってきます。

ここで書いた数値はあくまでも例であって、ボクの実際の所得とは違いますが、今年のボクは去年とは比べものにならないくらい税金を払うことになります。

ブログの収益は去年の倍増では無いのに税額は倍増。

 

ややこしい話でスミマセン。