非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

母数 の検索結果:

頭の悪い統計値入門

…りに気付きますか? 母数 カンタンな話です。 痴漢の95%が40歳代男性 40歳代男性の95%が痴漢 この違いなんです。 冒頭の話は、前者ですね。 つまり、母数は痴漢であり、40歳代の男性ではありません。 もし、後者、つまり、40歳代の男性の95%が痴漢であれば、 「40歳代の男性に気を付けろ」 と言う話は説得力があります。 でも、冒頭の話は違うんですよね。 ところが、マスコミなどで解説をする解説者やコメンテーターも、この間違いに気付かずに話をする人がたくさんいます。 ボクも…

誹謗中傷への対処法の続き

…てしまうわけです。 母数 統計値としてきちんと把握するのであれば、悪口の絶対値だけを見ても意味がありません。 ユーザーの母数が必要です。 実は、A社の製品のユーザー数は1万人、B社の製品のユーザー数は500万人なのです。 なので、悪口の率で言えば、 A社は1% B社は0.2% となり、圧倒的にB社の方が高評価であると言えるのです。 ところが、B社の製品の悪口だけを見ていると、1万件も書き込まれているので、 悪口が殺到している、 ように見えてしまうのですね。 ここで、さらに重要…

感染加速の話

…いわけです。 単純に母数が据えたから、増分も増えただけ。 この、拡大率が、マスコミのニュースでは計算して報道してくれないので、ちょっとモヤモヤするんですよね。 速度が増していて加速度も増しているケース。 速度が増していて加速度は変わらないケース。 速度が増していても加速度は縮小しているケース。 同じく、感染者数は増していて拡大率も増しているケース。 感染者数は増していて拡大率は変わらないケース。 感染者数が拡大していても拡大率は縮小しているケース。 データとしては、そこまでが…

時価総額上位企業を眺めてボンヤリ思ったコト

…うんですが、それでも母数が多ければ、いくつかは生き残ります。 生き残った企業は、古い企業よりも新しい仕組みでビジネスを進めるので、化ける可能性があるわけですね。 世界のマーケットで新興企業が席巻しているのは、まさにそう言う要因があります。 ただし、1位のアップルや3位のマイクロソフトは創業40年を超える昭和企業。 古くはありませんが、新興企業よりは少しだけ先輩です。 今後は、平成以降の新興企業がアップルやマイクロソフトを超えられるか。 その射程距離にいるのがアマゾン・ドット・…

夫婦同姓なら姓の種類は減少するよね。

…しているわけです。 母数が非常に多いので実感が湧かないだけです。 この制度が続けば、遠い将来、姓の種類はめちゃくちゃ少なくなりますね。 2人以上の兄弟姉妹がいる場合、2人のどちらかの姓が生き残るコトもありますが、それでも1人分は消滅しますし、その場合は相手が1人分、消滅しているわけです。 2人とも維持するケースもありますが、それは逆に言えば、相手側が2人分とも消滅したと言うコトです。 つまり、結婚すれば、必ず姓の種類は減少するのです。 どうやっても増加するコトはありません。 …

パスワードを安全に守る方法

…ん売れたから。つまり母数が大きいだけであって確率が高いわけではありません。 では、ボクが1から10では無く、1から1000までの数字を思い浮かべた場合はどうでしょうか。 当てられる確率は1000分の1になります。 これがパスワードを安全に守る方法です。 ボクはいろんなサービスの会員になっていますが、パスワードはほとんどが20文字から30文字。 アルファベットや数字、ときには記号も混在しています。 これだけ桁数が大きくて文字種も多ければ、ボクのパスワードが当てられてしまう確率は…

選挙に当選することと民意とのズレに気付いていますか

選挙と制度 総選挙が終わり、予想どおりの結果になりました。 ボクの政治に対するスタンスは、これらの記事を読んでくださいね。 www.b-chan.jp 過去に何度か書いたんですが、今回も書きます。 小選挙区制の選挙制度は、何とも複雑な気分にさせてくれるんです。 小選挙区制とは、ひとつの選挙区でひとりだけが当選する制度です。 次のような例を考えてみましょう。 ある学校のクラスで学級委員長を決める選挙が行われました。 クラスの生徒数は55人。つまり55票の投票があります。 Aさん…

人身事故の89%は時速40キロ以下で発生と言う記事にモノ申す

… 集団の人数、つまり母数が書かれていないからです。 では母数を書きます。 A組は5人。 B組は100人です。 これでどうでしょうか? A組は5人のうち3人が犯罪者。 B組は100人のうち30人が犯罪者。 実はA組の方が悪いんですね〜。 何かの件数で善し悪しを判断することはできません。 その母数が必要です。 日本には約6千万人の女性がいます。 中国には約5億人の女性がいます。 なら、中国の方が女性大国と言えるでしょうか。 違いますよね。そもそもの人口が全然違うんですから。 速度…

おカネ持ちになるために絶対に必要なこと

…上げられないのなら、母数を上げれば良いのです。つまり上記の50%の部分を60%とか70%と増やせば良いのです。 例えば、世の中の9割の人たちが、ハイリスク・ハイリターンを選ぶなら、 90% × 20 = 18% となります。さっきの10%から18%に上昇しました。 こうなれば、格差が、 90 : 10 から、 82 : 18 になり、少し解消されますね。 でも、日本人は、おカネをほとんど預金して株式投資の割合が低いです。また起業する人の割合も、アメリカと比べても低いです。 ハ…

宝くじの良く当たる売り場にわざわざ行くのは間違いである理由

…の現象だけでは無く、母数、つまり全体を見る必要があるんです。 上記の売り場Aも売り場Bも当然確率はまったく同じです。 なのに目先の大量当選という数字だけに目を奪われて売り場Bにはるばるやって来る人たち。 母数を見てないんです。 こういうのを、 木を見て森を見ず と言うんですね。 このブログの読者のみなさんには、ぜひ正しい判断力を身につけて欲しいモノです。 こういう記事もどうぞ。自分の命を守れますよ。 www.b-chan.jp www.b-chan.jp www.b-chan…

月収5万円アップのためのブログ入門…その19.長く続けることの意味

…違いますね。 これは母数が大きくなったからです。 つまり人間自体が大きくなった(能力が上がった)からです。 あなたのそばにあなたのライバルがいるとします。 あなたは上記のように20年間、努力してきたのに対し、ライバルはのんびりと過ごしてきました。 20年たった今、ライバルも遅れに気づいて、慌てて努力し始めました。 しかし、同じ1年間努力しても、あなたの成長は12なのに、ライバルの成長は5だけです。 ライバルががむしゃらに努力しても、そう簡単にはあなたに追いつけないんです。 時…

受験にご利益の高い神社に関する統計的間違いを見つけた

… 統計において、ある母数Aが別の母数Bに内包されるなら、Aの統計値はBの統計値から影響を受けるのです。 もちろん完全に一致するわけではありませんが、完全に独立はしません。 内包しているからです。 受験生がたくさん参拝した神社から合格者がたくさん出るのは当たり前でしょ? ここで、もっとわかりやすく、とどめを刺します。 神社Cに1万人が参拝したとして、そのうち500人が合格したら合格率は5%です。 神社Dに100人が参拝したとして、そのうち95人が合格したら合格率は95%です。 …

ブログに批判コメントが付いて気にしているあなたへ

…批判の数に対しては、母数が必要です。 Aさんのブログのアクセス数は100万件。 Bさんのブログのアクセス数は100件。 これならどうですか? 批判の数をアクセス数で割った数値を批判率と呼ぶなら、 Aさんの批判率は0.01%。 Bさんの批判率は5%。 そうです。Bさんの批判率のほうが圧倒的に高いのです。 多くの人は目先の現象、つまり、批判の多さだけに着目して、Aさんに問題があると考えがちですが、重要なのは率です。 これは工業製品にも言えます。 例えば、製品レビューサイトで、A社…

iPhone6とiPhone6 Plusの普及速度

…年より、今年のほうが母数自体が増えているのです。 同じパーセンテージでもiPhone6シリーズはiPhone5シリーズの倍を上回る速度で売れているという意味になるはずです。 単なる売れ行きを表すグラフならずっと右肩上がりになるはずですが、10日目の部分でiPhone6の数値がいったん落ちています。 つまり、この日にはiPhone6以外の機種が売れて、相対的なiPhone6の台数比率が落ちたと考えられます。台数が減ったのではなく多機種に対する相対的な比率が減ったのです。 同様に…

「声の低い男性は出世する」という記事がわかりやすく間違っている理由

母数を調べないと意味が無い まず、話題になっているこの記事を読んでみてください。 ↓ 声の低い男性は出世する? でも「声の高い同僚」も必要だ - Ameba News 読んだら、次は、ボクのこの記事を読んでください。 ↓ この3つの話について、ちょっと考えてみてください はい、頭の良い方なら、ピーンと来ましたよね。 CEOだけを対象に調査しても参考にならないわけです。 この調査のやり方だと、CEOにたまたま声の低い人が多かったというだけのことです。 声の低い人が出世するかどう…

携帯電話各社の2012年9月の純増とMNPを見て、こう思ったんですがいかがですか?

…大きくなる間に、一番母数の小さなSoftBankが320,200件分も大きくなっているわけですから、携帯電話会社としての成長力はダントツの1位です。 auがMNPでは1位ですが、会社としては成長させる事が大きな使命なので、獲得方法がMNPであろうが新規獲得であろうが、一番たくさんの契約を増やしたSoftBankに勢いがあるのは間違いの無いところです。 auの発表によれば、先月(8月)と比べてSoftBankからのMNPが3倍になったそうです。 9月のSoftBankからauへ…

auからSoftBankへ移る人よりもSoftBankからauに移る人の方が圧倒的に多くなると考える理由

…単に説明できます。 母数の差です。 SoftBankは過去数年にわたってiPhoneを販売し続けてきたのに対し、auはまだ1年。 しかもその1年も販売台数でSoftBankがリードしてきました。 なので、現時点では、iPhoneユーザーはSoftBankがずっと多いです。 さらにauのユーザーは基本的には全員、まだ2年縛りの期間内です。 また、iPhoneユーザーは比較的満足度が高いので、買い換えの際も他機種では無くiPhoneの新機種に乗り換える割合が多いと思われます。 こ…

純増ではDoCoMoが独り負けなのに携帯電話の販売台数ランキングではDoCoMoが圧勝している件を理論的に検証する

…社で同じだとしても、母数の大きなDoCoMoがauやSoftBankの2倍近い数の機種変更が発生するわけです。 その分が携帯電話の販売台数になるわけです。 だから、契約獲得では負けるDoCoMoでも、携帯電話の販売台数では勝つんですね。 とは言え、携帯電話キャリアは通話通信料収入が収益の柱であって、携帯電話を売る事が収益の柱ではありませんから、DoCoMoにとっては今の状況はあまり好ましくは無いと言えます。 ボク個人としては、まだまだDoCoMoが大きすぎるので、もっとauと…

女子中高生のiPhone乗換はまさにネットワーク外部性なのか

…頭の記事ではデータの母数が少ないので断定的な事は言えませんが、そういった人が増えているのは間違い無いと思います。 これはまさにiPhoneのWindows化です。 製品そのものの性能に惚れて買うのでは無く、周りに影響されての受動的な理由なので、ボクはちょっと残念な気がしますが、逆に、受動的な理由で買ったにも関わらず、iPhoneの美しいユーザーインターフェースを目の当たりにして結果的に惚れ込むユーザーもいるんだろうなと思うと、それはそれでおもしろいですね。 まだ未体験の皆さん…