非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

習慣化 の検索結果:

ブログの連続公開日数が3000日を超えた

…生では無いですが。 習慣化 サラリーマンは平日は忙しいからブログを毎日継続するなんて無理だ、と言う人がたくさんいます。 実は、ボクの友人で、すごい人がいます。 彼女は、子供3人産んで離婚して母子家庭ながら起業しました。 子育てと起業。 失敗と失敗と失敗。 失敗の連続。 猛烈な忙しさ。 そう言う姿を見ていると、サラリーマンの忙しさって胃の中の蛙だなあと思うんですよ。 ボクもサラリーマン時代に猛烈に働きました。 朝の7時に出社して午前2時に帰宅する毎日。 朝まで働いて始発電車でい…

2000日連続でブログを書いたボクがブログ記事のネタ考案法を書く

…のなら、まずはメモを習慣化してみてください。 それとテレビを見る時間を減らすコト。 テレビは効率の悪い情報装置です。 テレビを1時間見るよりも、本を1時間読む方が、あるいは誰かと1時間過ごす方が、圧倒的に多くの情報を得られます。 しかも、テレビは数百万人、数千万人が見ているので、その内容に何の希少価値もありません。 ボクのようにテレビを捨ててしまえば、浮いた時間はすべて別のコトに使えるので、効果絶大です。 今までの生活パターンで困っていたのなら、それを変えてみるコトが第一歩で…

なぜブログを継続するのか

…関係なく実現可能な「習慣化」をやらないために、機会を捨ててしまっているんですね。 www.b-chan.jp 能力は不要、努力だけで良い、なのに、多くの人は、自らそのチャンスを捨ててしまっている。 そして世の中が悪いと嘆く。 その嘆き、無意味でしょ。 ちなみに、ボクが15分でブログを書けると書きましたが、それは、継続してスキルを上げたからです。 ちゃんと効果は出ているのですよ。 ご存じの人も多いと思いますが、ボクはテレビを持っていません。 ブログを書く時間や勉強する時間が無い…

5年間休まずにブログを公開した話

…、逆に、日記のように習慣化しました。 長大な記事をコッテリ書いて満を持して公開する姿勢から、サラッと書いて日々公開する姿勢に変わりました。 ボクが知る限り、5年以上、ブログを1日も欠かさず公開している人は1人しか知りませんが、他にいらっしゃるんでしょうか。 もし該当の方がいらっしゃれば、ぜひ、教えてください。 見に行きたいです。 思えば、この5年間で、試行錯誤しました。 毎日、書き続けるには、時間の効率的な使い方を考える必要があります。 基本的には、MacBook Airに外…

3500本目のブログ記事

…間使います。 継続、習慣化。 1日に1時間のテニスの練習を継続しても25週間。 かなり上達しますよね。 ボクはその継続練習を5年近く続けているわけです。 なので、文章を書くことや、ブログで収益を得るコトに関しては熟練の域に入りました。 もし、社会の流れに乗って副業をやろうと思っている人には、ブログも選択肢としてオススメしておきます。 ただし、副業では無く、本業ですね。 沈黙のWebライティング posted with ヨメレバ 松尾茂起/上野高史 エムディエヌコーポレーション…

時代の変化、ブログの変化

…の役に立ち、収益にも変えられるブログ。 多くの人がやらないからこそ、習慣化してみませんか? ボクは10年近く書いて来たので、10年分のスキルアップを果たしましたが、まだ、道半ばです。 今後、さらに10年かけてスキルアップするつもりでいます。 Google AdSense マネタイズの教科書[完全版] posted with ヨメレバ のんくら(早川修)/a-ki 日本実業出版社 2018年11月20日 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 7netで探す

学びを結果に変えるアウトプット大全

…いますが、それでも書くコトに悩むコトもあるんですよ。 で、ネタに困ったら、読んだ本の感想を書く。 読んだ本が無ければ、単なる日記を書く。 とにかく、歯を磨くように、毎日続ける。 習慣化。 今回の読書でボクが気付いたのは、それでした。 10のコトを1回学ぶより、1のコトを10回学ぶ方が、はるかに成長します。 なので、一夜漬けの性格は捨てて、少しずつでも毎日続ける。 少しだから、続けられる。 たくさん本を読んでも成長していないと感じる人。 ぜひ、アウトプットを続けてみてください。

3400本のブログ記事を書いたよ

…ブログ執筆も、完全に習慣化できていますが、それは、ボクの仮想神様が、ボクに言い聞かせるのです。 今日も書くんだろ、と。 対話です。 悪の行為をするコトは実は何のメリットもありません。 人からは嫌われるだけです。 意思が弱いのに自分で納得する習慣を身に付けたい。 そんな人は、仮想神様を設定すれば良いのです。 習慣化のパワーはすごいです。 1日に1時間の行動を10年間続ければ、3650時間です。 その人に追いつくには、1日に3時間の作業を1日も休まずに続けても3年以上かかります。…

NYダウ

…ますが、ボクは寄付を習慣化しています。 よく書くことですが、 年収300万円の人は、全額寄付しても300万円しか寄付できないし、そうすると自分が生きていけない。 年収1億円の人は、5000万円寄付しても、自分にも5000万円が残り、多くの人を助けながら自分も家族も豊かに暮らせます。 自分も他人も含めて多くの人がハッピーなのは、紛れもなく後者です。 サラリーマンはローリスクでローリターン。 なのでハイリターンを得るためには、ハイリスクな行動をとる必要があります。 NYダウ iP…

事故を起こさなくても飲酒運転しただけで懲役20年にすべき理由

…アルコールを飲むのが習慣化しています。 この芸能人は、以前にも交通事故を起こしているそうですが、疑ってしまうんですよね。 前回は飲酒がバレなかっただけなのでは? って。 まあ、過去のことはいいです。言っても言わなくても過去は変わらないですから。 ボクはTwitterで何度も言っています。 事故を起こさなくても飲酒運転しただけで懲役20年になるよう法改正すべき。 スピード違反と飲酒運転 スピード違反による交通事故も多数あるので、ボクはもちろんスピード違反にも批判的ですが、スピー…

ブログを書く「目的」と記事を生み出す「手段」について

…まいます。 だから、習慣化できる人は強いんです。 1年程度の差なら、1年間に人の2倍努力すれば追いつくかも知れませんが、10年間に20年分の努力をできる人はほとんどいません。 ボクは1552日連続でブログ記事を公開しましたが、今からこれに追いつくには4年と3ヶ月かかるんです。 しかし、その間にもボクも先に進むのです。 だから、追いつかれないですし、逆にボクの先を走り続けている人にボクもまた追いつけない。 時間は増やせないんです。 おカネは増やせます。モノも増やせます。 時間だ…

1500日連続でブログを公開したボクの上を行く人

…きません。 つまり、習慣化できている人に追いつくのは至難の業なんです。 小さな努力で大きなスキルを身に付けられるのが習慣化。 別にブログじゃ無くても良いんです、何でも。 何かをとにかく毎日続ける。 1万時間の法則ってありますよね。 1万時間に到達すれば、その分野の一流になれる。 1日に4時間なら2500日、つまり7年弱で一流に。 しかし週に1回4時間なら、48年もかかります。事実上、一流になるのは無理です。 そう考えると、テレビを見る時間って、自分にとって大きな損失なんですよ…

ブログ開始から8周年。今年は記事数3000本達成。

…いきます。 少しでも多く働いたり勉強したりすれば、それは身に付きます。 1日だけだと少しの差ですが、1年2年と積み重ねると、大きな能力差になり、あとからそれに気付いたサボり組の人たちは、もはや手遅れになるんですね。 だって、3年分のスキルを取り返すには3年かかるんですから。 だから習慣化が大切、と言うわけですね。 ブログを3000回書くことは誰でもできますが、実際にやった人は、ブログを3000回書くトレーニングを積んだので、それだけのスキルを身に付けた、と言うことなんですよ。

モチベーションの低い職場

…ボクが良く言っている習慣化の逆バージョンですね。 www.b-chan.jp 一夜漬けでは決して身に付かない。毎日、コツコツと積み上げれば、それは他の人から追いつかれない能力として身に付くわけです。 しかし彼らは逆。 毎日コツコツとサボる習慣が身に付いています。 1日1時間でも100日で100時間もの遅れになります。 取り返しが付かないんですよね。 でも、結局、そう言う人たちは、そう言う生き方をするのでしょう。 単に同僚だからと言う理由で、仲良くなろうとは思いません。 人生の…

ブログで3000本の記事を書いた

…言っているんですが、習慣化はスキルアップに大切です。 1日1時間を1000日間続けたら1000時間のスキルアップ。 その人に追いつくには、1日に24時間やっても50日近くかかりますし、実際には1日に24時間なんてできません。 つまり、習慣化は強力な武器になるんです。 不特定多数が赤ペン先生をやってくれるブログを習慣化すると、それはもうプレゼンスキルはみるみる上達します。 世の中の大勢の人と同じことをやっていても埋もれるだけ。 世の中のほとんどの人がやらないことをやれば個性にな…

ブロガー

…るってコトですね。 習慣化 ブログを継続して書き続けることの最大のメリットは、習慣化が身に付くことです。 世の中で、何か特別なことを成し遂げる偉人と呼ばれる人には習慣化が身に付いている人が多いんです。 それは、時間が大きな味方になるからです。 スポーツでも楽器でも何でも、練習時間、訓練時間が長いほど上達しますよね。 例えば、1万時間の練習が必要だとしましょう。 すると、1日に10時間の練習をしても1000日かかります。つまり3年ちょっと。 1日に10時間の練習をすることが習慣…

ブログと歯磨き

…っているからです。 習慣化ですね。 歯磨きを毎日できるんだから、ブログも本人の意思があれば、毎日書けます。 コメントについて。 先日の記事で書いたように、ボクはSEO対策としてコメント欄を非表示にしました。 コメントは直接、Twitterでもらうようにしています。 ほぼ毎日1000文字以上の記事を書くことについて。 ボクの場合は、ほぼではなく、毎日です。 そして、確実に1000文字以上、できれば2000文字とか3000文字書くようにしています。 ただし、長い記事が優れているわ…

学ぶ姿勢の少ない環境に身を置くとマイナスの影響を受けるから移った方が良い

…人と、普段から勉強が習慣化できている人とは、話していても、カンタンに見分けがつきます。 勉強習慣が無い人は、話す言葉にまったく重みが無く、でも、それを悟られないようにするためか、知ったかぶりが多いんですよね。 取り繕うようにしゃべります。 一方、普段から努力をしている人は、話す言葉を裏打ちするしっかりとした教養があるので、戸惑い無く、しっかりと伝達することができる。 ボクもバカでは無いので、その見分けはカンタンにつきます。 ボク自身は転職経験が多く、10社ほど経験しています。…

1000日連続でブログを書いた人にしかわからないこと

…ておいてください。 習慣化 ボクのこのブログのテーマ、あるいはボクの人生のテーマのひとつでもあるんですが、大切なのは習慣化。 サラリーマンかフリーランスかの議論がよく起こります。 サラリーマンは毎日のように出社する義務があります。 通勤電車に揺られ、勤務時間や会社の人間関係に縛られ、非常にストレスが溜まります。 フリーランスは、行動をすべて自分で決められます。 当然、上司もいないので、その点でのストレスもありません。 だから、サラリーマンから見れば、自由なフリーランスのことを…

ブログのど素人が大きなアクセス数を稼ぐ地味なやり方

…だ書き続けるだけ。 習慣化するだけ。 歯磨きと同じ。 地味ですが、アクセス数を稼ぐ数ある方法のひとつがそれなんです。 やらなければゼロ。 やればいつかはバズ。 それだけです。 500万回に1回しかバズらない宝くじに熱狂し、起こらない夢を見るくらいなら、それよりも何千倍も確率の高いブログのバズで楽しんでみるのもいいんじゃないですか? www.b-chan.jp 人生を変える習慣のつくり方 posted with ヨメレバ グレッチェン・ルービン 文響社 2016-12-14 A…

ブログを書き続けているボクの記事ネタ発掘方法

…けです。 書くことを習慣化しているからですね。 ネタ集め で、それなら世の中の多くの人ができるんですが、そこでぶち当たる最大の壁が、記事ネタ探しだと思います。 ではなぜボクは、975日も連続で書き続けられるのか、あるいは、なぜ2500本以上も書けるのか? 世の中の多くの仕事に当てはまることですが、メモを取ることがとても大切です。 気になったら、とにかくメモ。 メモ、メモ、メモ。 ボクは、メールをメモ代わりにしています。 こちらの記事を読んでください。 www.b-chan.j…

おカネ持ちになる人となれない人との違い

…グでも良く出てくる「習慣化」です。 こう考えてください。 100万円を持っていて、10万円のバッグを買いたい場合。 すぐに買ってしまうのは誰でもできます。 でも、それだと、世の中の大勢の人たちと同じです。 まずは、100万円を投資しましょう。運用に回すのです。 そして、110万円になったところで、10万円のバッグを買えばいい。 そうすれば、100万円は残ったまま、バッグも手に入ります。 「そんなにカンタンにいくもんか!」 そう言いたいでしょう。 そうです。 錬金術は無いので、…

やれば高い確率で成功するのに、ほとんどの人がやらないこと

…10本当たります。 習慣化 そうです。 野球で言えばイチローです。 彼は来る日も来る日も同じことを繰り返します。 誰よりも練習します。 高い技術を身につけるのは天性の才能も必要かもしれませんが、来る日も練習をすると言う点だけは誰でもマネをすることができます。 で、ボクはそこをとりました。 とにかく来る日も来る日も書き続けること。 それによって、いまの生活があります。 これを書いているのが夜中の23時45分。今日も残り15分しかありません。 ギリギリです。 それでもなんとか書き…

月収5万円アップのためのブログ入門…その55.成長するサイトを参考にする

…の他大勢と違うことを習慣化できる人が成功するわけです。 ボクのこのブログでもおなじみのキーワードですよね。 習慣化。 まだ2ヶ月目なので、うさぎたんのブログがこの先も成長するかどうかはよくわかりません。 特に今のところ、バズが多いですし。当たりハズレが多いです。 しかし、やっていることは間違いなく常人以上。 かのイケダハヤト氏は年間に1000本を軽く超える記事数を執筆しています。 いつも書くように、必要なのは能力じゃ無いんですよね。 他の人がやらないことをやる行動力。 そう言…

低所得がおカネを貯めるための2つの道

貯金 炎上系、と言うか、よくバズるブロガーである、id:cild(チルド)さんのこの記事。 cild.hatenablog.com 面白かったので感想文を書きます。 単なる感想文なので、ボクが正しいわけでもなんでもありません。 まず、低所得でも蓄財するのは可能です。 逆に、高所得なのにおカネが貯まらない人が圧倒的に多い。 つまり、蓄財とは、必ずしも所得で決まるんじゃ無いんですね。 所得が5倍になっても消費も5倍になれば意味無いわけですから。 ボクが以前から書いている公式、これ…

月収5万円アップのためのブログ入門…その54.フロービジネスとストックビジネス

…ジネスを立ち上げるのは大変です。 ブログは、元手もほとんど不要で、習慣化の努力とアイデアで何とかなる誰でも参入しやすいビジネスです。しかも失敗しても損失もほとんどありません。 だからこそ、多くの人に挑戦してほしいと思っています。 www.b-chan.jp 起業を成功させる潰れないビジネスの教科書 posted with ヨメレバ 石崎 絢一 KADOKAWA 2016-11-05 Amazonで探す Kindleで探す 楽天ブックスで探す 楽天koboで探す 7netで探す

普通の人のための資産形成入門 その2.消費と投資の違いを知る

…丁寧に数値を把握し、習慣化すれば達成可能です。 まずは意識から。 高い能力は必要ありません。 意識と知識の吸収を習慣化できるかどうかです。やるかどうかで決まるので、誰にでもチャンスはあるんですよ。 www.b-chan.jp 自分を変える習慣力 (Business Life 1) posted with ヨメレバ 三浦 将 クロスメディア・パブリッシング(インプレス) 2015-11-24 Amazonで探す Kindleで探す 楽天ブックスで探す 楽天koboで探す 7ne…

寄付後進国で寄付をする理由

…例えば、ボクは寄付を習慣化しています。 www.b-chan.jp ボクが寄付をする理由はカンタン。 こんな例え話を考えてみましょう。 貧しいAさんとBさんがいます。 2人ともそれなりに努力をしています。 そこへ政府が助成金を出すことにしました。 ただしAさんだけです。 理由は特にありません。 何の理由も無く、政府はAさんにだけ、おカネをあげることにしたんです。 変ですよね。 Aさんだけが助けられてBさんは何も無し。 Aさんがより努力したわけでもBさんがサボったわけでもありま…

起業に向いている人の特徴をボクも書きますね、流行ってるから

…の特徴は、ズバリ、 習慣化できる人 ですね。 世の中にはサラリーマンが多いので、サラリーマンが一般的な人だと定義します。 すべてのサラリーマンがそうだとは言いませんが、わりと多くのサラリーマンは、1日の仕事が終わって、疲れて帰宅して、だらだらと飲んだりテレビを見たりして夜を過ごし、眠りにつき、そしてまた翌日、仕事に行きます。 そんな中で、少し意識の高い人が、資格取得に励もうとしたり、何かを習おうとしたり。 しかし、これまた割と高い確率で、長続きしないんですよね。 三日坊主。 …

月収5万円アップのためのブログ入門…その52.刃を研ぐ

…だけが長続き、つまり習慣化できる。 習慣化できた人だけが人生を変えられるんですね。 よく、 4週間続けなさい と言いますが、これは言い換えれば、4週間継続できる人がほとんどいないことを意味します。 ほとんどの人が実行できないので、実行できたごく一部の人が望みを叶えられるんですね。 習慣化できるかどうか。 これがポイント。 ボクは繰り返し言ってきました。 能力なんていらんのですよ。 大事なのは行動力。 もし能力が必要なら、何かで成功できるのはごく一部の人に限られます。 でも実際…