Wi-Fiスポットは暗号化されたものを使う
皆さん、こんにちは!
永遠の5歳、B-CHANです。
さて、今年はスマートフォンユーザーが増えて、各携帯電話キャリアは電話回線の通信量の増大を懸念しています。
スマートフォンユーザーは従来の携帯電話と比べて10倍近い通信を行っていると言われています。
高速道路を走るクルマの数が10倍に増えれば大渋滞が起こったり事故が起こりやすいのと同じで、通信においてもデータの増大は通信速度の低下や通信障害を招くことになります。
そこで各キャリアは無線LAN(Wi-Fi)スポットを全国に設置しています。
そもそも現時点では携帯電話回線(3G)よりも無線LANの方が通信速度が速いので、ユーザーにとっても無線LANを使うメリットがあります。
外出先のWi-Fiスポットだけではなく、ユーザー自身が自宅にWi-Fiルーターを設置するのも、そういう意味でメリットがあります。
Wi-Fiルーターは根っこの部分は有線(光ファイバーやADSLなど)インターネットにつながっていますからスマートフォンでWi-Fi通信をすると言うことは、3G回線を使わないと言うことです。
その分、3Gの混雑も解消されるため、いざ3Gにつなぐときも快適になるというわけです。
ソフトバンクはすでに12万カ所前後、auも来春までに10万カ所と、猛烈な勢いでWi-Fiスポットを増やしています。
iPhoneなどのスマートフォンを持って街を歩けば、頻繁にWi-Fi電波を拾うことに気づいている人も多いでしょう。
鉄道の駅やマクドナルドやスターバックスなど、とにかくあちこちでWi-Fiにつながります。
それはそれで便利なんですが、とても気をつけておくべき事があります。
それはセキュリティに関することです。
ボクは今はソフトバンクのiPhoneを使っているので、ソフトバンクのiPhoneで使えるWi-Fiスポットの事例で説明しますがauでも他のスマートフォンでもパソコンでも同じですので、ぜひ読んでください。
まずは先日のこの記事を読んでもらえますか?
ソフトバンク(SoftBank)のiPhoneやiPadユーザーの皆さん、新しい一括設定プロファイルが出ていますよ
これによってiPhoneにプロファイルというファイルがインストールされ、自動的にソフトバンクのWi-Fiスポットにつなげられるようになります。
画像を見てもらえばわかるように、使えるWi-Fiスポットは5種類あります。
本当は1本にしてくれればシンプルでいいのですが、過去の経緯から、こんなややこしいことになっています。
3種類のWi-Fiスポット
しかし問題はその点ではありません。
各Wi-Fiスポット名の下に「暗号化」という項目があり、
- None
- WEP
- WPA
の3種類があることがわかります。
これはセキュリティの仕組みの名前のことなんですが、Noneというのは無しという意味です。
ご覧の通り、
- FON_FREE_INTERNET
- FON
- 0001softbank
の3つはNoneすなわちセキュリティ対策がゼロです。
外出先で、あなたのiPhoneがこれらのWi-Fiスポットに接続したら要注意です。
なぜなら通信内容がまったく暗号化されないからです。
言い換えれば、誰にでも見えてしまうと言うことです。
もちろん電波なので目に見えたり耳に聞こえたりしませんが、通信に関する多少の知識がある人なら、その通信内容をのぞき見ることができてしまいます。
なので、これらのWi-Fiスポットを使っているときには、Webで検索するといった程度の利用ならあまり問題はありませんが、プライベートなメールの送受信や、IDとパスワードをやり取りするような通信はしないことをオススメしておきます。
例えるなら、たくさんの人がいるまっただ中で、
「私のIDは●●●で、パスワードは▲▲▲でーーーーす!!!!!」
と叫んでいるようなモノだと思ってください。
とても危ないですね。
いっぽう、WEPというのは暗号化が施されたセキュリティ方式なので何も無いよりはずっとマシですが、実は残念ながらすでに突破する方法が公開されてしまっています。
多少の専門家なら、やはり簡単にのぞき見出来てしまう点で、あまりオススメできません。
WPAはそんなWEPの欠点を改善した方式で、とても安全です。が、ごく一部に脆弱性があり、完璧とは言えません。
ここには出てきませんが、現在はWPA2という方式があり、このWPA2は今のところ世界中で破られた事例はありません。
ボクも自宅に設置している無線LANにはWPA2を設定していますが、上記画像からわかるように、ソフトバンクのiPhoneでは今のところWPA2が見当たりません。
今後どうなるのかはわかりませんが、無意識に無線LANに接続している人は注意してください。
今回はソフトバンクの事例を書きましたが、auに関しても同じ事が言えるますし、他のスマートフォンやパソコンやPSPやニンテンドーDSなどにも当てはまるので、自分がつないでいる無線LANの方式には気をつけるようにしてください。
関連記事
iPhoneユーザーになじみの深いFonの利便性と注意点