非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

ハーマン(HARMAN)G55SVはガスコンロ(ガステーブル)界のiPhoneや〜

シンプルデザイン

自分が持っているモノで、これはいい!と言うモノは人にも紹介したくなるので、今回も書いてみます。
ボクはわりと引っ越し人生で、これまで10回程度住居が変わっています。
いろんな土地、いろんな住居に住むと、人生経験もたくさん積めるのでオススメです。
さて、建物によって、あらかじめエアコンやガスコンロなどが付いていたり付いていなかったりします。
前回住んでいた清澄白河のマンションはデザイナーズだったので、カッコいいビルトインコンロがあったんですが、今の住居はシンプルで、ガスコンロは付いていません。
1年ほどはコンロのない生活をしていたんですが、まあやっぱりあったほうが良いと言うことで、いつものように製品研究作業に突入しました。
日本では、メジャーなコンロメーカーと言えば、リンナイ、パロマ、ハーマンの3つなんですね。
調べてみるとわかるんですが、コンロというのはパソコンのような日進月歩の世界と違って技術革新とかブレークスルーがほとんど見られません。
基本的には火を付ける、調節する、消す、だけです。
ハイテクと言えば安全センサーくらいで、今ではほとんど横並びで付いています。
まあぶっちゃけ、どれを買っても、大差ないんですよ。
でも価格を見ると10万円近いモノから1万程度のモノまで、実にたくさんあります。
さて、どこで差を付けてるのでしょうか。

  • トッププレートがガラスか金属か。フッ素コートがあるか無いか。
  • 中央にグリルがあるかないか。
  • グリルは片面か両面か。
  • グリルは水が必要か不要か。
  • 回しツマミ式か押しボタン式か。
  • 五徳の形がシンプルで手入れしやすいか複雑か。



ざっとこんな感じです。
最上位機種はガラスで、両面焼き水無しグリルが付いていて押しボタン式でシンプルデザインです。
問題は、自分の目的との兼ね合いです。もちろん最上位機種は価格も高く、不要な機能があれば単なる無駄遣いです。
ボクの場合は本格的に料理を毎日やるわけではなく、炒め物、煮物、焼き物と湯を沸かす、カレーを作る、卵を焼く、ができればいいです。
正直、トッププレートがガラスであろうが金属であろうが、拭きやすさが多少かわるだけなので、高価なガラスは不要だと考えました。
グリルは不要ですが、グリルの無い機種の方が珍しく、しかもグリルが無くても価格がほとんど変わらないので、あっても良いという方針にしました。
なので片面とか両面とか水ありとか水無しにはこだわりませんでした。
回しツマミ式は横に回して着火し、回す角度で火力を調整します。昔ながらのタイプですね。
押しボタン式は、軽く押すだけで着火します。火力はレバーが付いてるのでそれをスライドさせて調節します。
これは実際に店頭で何度も試してみました。
後者の方が圧倒的に操作しやすく、所有期間中はずっとユーザーインターフェースとして関わる部分なので、押しボタン式にしました。
五徳(鍋やフライパンを置く部分)の形は、今どきのコンロであればたいていシンプルで洗いやすくなっていますので、よほど複雑なモノで無ければ良いと考えました。
こんな感じで条件設定して、その中で一番安いモノを探していました。
結果、選んだのがこの機種です。


都市ガス左強火力



我が家は都市ガスなので、この機種は都市ガス用です。
また左右のうち、どちらが強火力かを選べるのですが、この機種は向かって左側です。
これは単にコンロを置く場所によります。
万が一の炎のあふれを想定して、強火力の方を壁と反対側に置いた方いいのです。うちは右が壁なのでこれにしました。
なので、これは家によって異なりますよね。
このハーマンのモデル、およそ2万円で買えるんですが、もう一つ思わぬ利点がありました。
それはご覧の通り、デザインが非常にシンプルでカッコイイと言うことです。
ちょっと多少汚れた我が家のキッチンをお見せするのは忍びないですが、こんな感じでフラットな前面パネルがキッチンインテリアに美しくマッチします。
ハーマンのガステーブル


リンナイやパロマの同価格帯の機種はどちらかと言えば実用性重視でパネルが曲面的で斜め上を向いています。
あくまでもボクの印象ですが、リンナイやパロマが日本の携帯電話、ハーマンがiPhone4/4Sのような印象を受けます。
ハーマンも国産メーカーですけどね。
これからガスコンロを買おうとしている人へ。
この機種、安いのに非常に使い勝手がいいです。
安全センサーもしっかり効いて、こまめに火力を自動調節してくれます。
トップパネルの五徳も簡単に外せて拭き取りも楽ですし、その上このデザイン。
もしいくつかの機種で迷ってるなら、ボクは自信を持ってこれをオススメします。
別にハーマンの関係者でも何でも無いですけど、このコンロのおかげで調理する機会が増えました。
余談ですが、こういうガスコンロの事を別名ガステーブルって言うんですね。
ボクはテーブルの真ん中にコンロが内蔵されているものをガステーブルと言うと思ってましたよ。
では最後に、他のラインナップも貼っておきますね。


都市ガス右強火力

プロパンガス左強火力

プロパンガス右強火力