メモリーカードというリスクの塊
タイトルの答え。
クラウドを使えばいいからですよ。
SDメモリーカードって主な目的は何ですか?
例えば携帯電話で写真を撮る。
↓
SDメモリーカードに保存する。
↓
SDメモリーカードを抜き取る。
↓
SDメモリーカードをパソコンに挿す。
↓
パソコンに写真を取り込む。
はい、めでたしめでたし。
昔はこうでした。面倒ですね。
iPhoneにはSDメモリーカードスロットはありませんし、これからも付かないでしょう。
ちなみに同じAppleのMacBook AirやMac miniにはすでにCD/DVDドライブもありません。
つまり、データのやり取りはそういうカードとかディスクといった実メディアを使うことをやめようという流れなんです。
携帯電話からSDメモリーカードスロットを無くせば、その分製造コストは下がりますし、余計な部品が無い分、故障率も下がります。
パソコンからCD/DVDドライブを無くすのも同じ事です。
クラウド
データのやり取りはクラウドを使えばいいのです。
iPhoneならiCloudがあるので、カメラで写真を撮った瞬間、自動的に他のiPadなどで見ることができます。
いちいちSDメモリーカードに保存したり抜き差ししなくていいんです。
ボクはiCloudは使っていませんが、同じクラウドサービスであるDropboxは毎日のように使っています。
DropboxはiPhoneだけでななくAndroidでもパソコンでも使えるので大活躍です。
例えば、Macで作ったイラストデータをMacのDropboxのフォルダに保存すれば、後はWindowsのDropboxフォルダを開けば、そこに入っています。
わざわざMacからWindowsパソコンへメールで送ったりする必要もありません。
クラウドを使うにはインターネットへの接続が必須ですが、現在、インターネットが使えない時間ってほとんど無いですよね?
むしろやり取りするたびにSDメモリーカードに保存して抜き差ししたり、DVDに焼いてやり取りする手間やコストを考えたらクラウドのメリットがわかると思います。
しかもSDメモリーカードやDVDは紛失のリスクがあります。
まだ活用してない人は、その便利さを実感してみてください。
関連記事
EvernoteとDropboxとSugarSyncとOrbの紹介 その2 Dropbox編(iPhoneユーザーにもそれ以外の人にもかなり便利)
Dropbox使っていますか?簡単な使い方の事例を一つ書きます
スマートフォンの容量が少なくて困っている人!これらを使ってみては?
クラウドは何がいいの?難しいの?
出来るだけハードの実装を減らす(普通のケータイとiPhoneの思想の違い)