受注システム
ボクは昨年に起業したものの、9月に骨折してストップしてしまいました。
それはすでに何度も書いたとおり。
その後、3ヶ月が経過して骨も固着し、腕の動きも正常に近づきました。
年も変わり、再始動しています。
さて、自分でネットで受注システムを開発するのはとても大変なので、すでに存在する受注システムを使うコトにしたんですが、これが大変。
現時点で4つの受注システムを使うのです。
1つのシステムだけでは、宣伝力が弱いからです。
便宜上、AからDと名付けます。
例えば、AシステムにはAシステムのカレンダーや受注メニューがあります。
Aのサイトを見て注文する人は、Aに掲載されているボクのカレンダーを見て、開いている日時に注文を入れるわけです。
BもCもDも同様。
連携できない
AからDはそれぞれ別々の企業が運営しているサービスであり、連携はできません。
もし、Aのサイトで例えば、5月3日の14時にアポが入ったら、ボクは、すぐさま、BとCとDのサイトのカレンダーの5月3日の14時の枠を閉じる必要があるわけです。
そうしないとダブルブッキングの可能性がありますから。
さらに、ボクのプライベートの予定も、Googleカレンダーで管理しています。
つまり、合計5つのカレンダーを併用するコトになります。
どれか1つに予定が入ったら、残りの4つのカレンダーにも反映しなければなりません。
まさに5元管理。
作業としては、とても面倒かつ非効率。
それぞれのサービスがGoogleカレンダーと同期してくれれば良いんですが。
もっと言えば、電話で受注が入るかも知れません。
そうすれば6元管理。
ちょっと憂鬱な今日この頃なのです。