2つのメニュー
みなさん、こんにちは!
B-CHANです。
今日は、マーケティングに関するクイズ。
ある飲食店で次のような2つのメニューがあるとします。
500円
800円
では、このお店が客単価を上げたいなら、次のうち、どのメニューを追加すれば良いか、わかりますか?
A.400円
B.700円
C.1,000円
じっくり考えて、自分なりに理論立てて正解を導いてみてください。
勘では無く理論で。
3つのメニュー
いかがですか?考えましたか。
正解は、
C.
です。
元の、500円と800円の2種類の状態だと、顧客の購買単価はバラつきます。
当たり前ですが、平均値は500円と800円の間になりますね(一人一個買う場合)。
まあどちらかと言えば価格の訴求力は強いので、安い方を買う人の方が一般的には多くなります。
いずれにせよ、平均値は500円以上800円以下です。
ここに、C.1,000円の商品を混ぜるのです。
するとラインナップは、
500円
800円
1,000円
になります。
人間心理としては、3種類の商品がある場合は、真ん中の商品を無難に選ぶ傾向が強くなります。
つまり、このラインナップだと、800円の商品が一番多く売れます。
必然的に、平均値は800円に近づきます。
もともとの平均値が500円から800円の間だったものが、ラインナップを増やした後は平均値が800円の方にグッと引き寄せられるわけです。
もし、あなたが店舗運営に携わっている人なら、この理論はすでに知っているかも知れませんね。
行動経済学や心理学の一端です。
知らなかった人はさっそく取り入れてみてください。
例えば、ブロガーの人でもアフィリエイトの配置に関してこのような工夫が役立つと思いますよ。
おカネに関しては、こういう記事も読んでみてくださいね!