短距離
今日のボクの仕事の目的地は、ボクの自宅から3kmほどの距離。
クルマ移動なので、非常に近いのです。
Yahoo!カーナビアプリで経路を見ると、15分ほど。
ところが、思ったより時間がかかりました。
踏切
そうです。
開かずの踏切です。
引っ越しをよくするボクは、あちこちで開かずの踏切を経験しました。
小田急の代々木八幡駅の踏切なんて、かなり大物の開かずの踏切だと思います。
今回は、西武池袋線。
東京都心と周辺部を結ぶ路線は、朝の電車の本数が非常に多いんですよね。
1時間に20本とか30本とか。
踏切が鳴って、右からの電車が通り過ぎ終わらないうちに左からの電車が来るマークが点灯。
ようやくそれが終わるかと思えば、また右からの電車マーク。
あと、立て続けに同じ方向に2本。
思えば、踏切って、鳴り出してから電車が来るまでが長いんですよね。
もちろん、それには安全性のバッファーがあるんでしょうけど。
都内を毎日、クルマで走り回っていると、だいたい20km進むのに1時間強かかります。
つまり、平均速度は時速20km未満ですね。
開かずの踏切に引っかかると、さらに激減。
全員の行動を合わせると、かなりの時間がムダになっているんでしょう。
これの解消も生産性向上に役立ちそうです。