非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

長男ですが痔なんです。

好きなお笑い

 

 

ボクは、お笑いが大好きですが、ギャグは好きではありません。

ギャグと言うのは、あらかじめ言うコトが決まっているフレーズです。

 

「そろそろ言うぞ、ほら、ほら、ほら。」

 

「そんなの関係ねー。」

 

「ほら言ったー。」

 

うーん、何が面白いんでしょうか。

勘違いしないで欲しいんですが、ボクは小島よしおをディスっているわけではありません。

お笑い芸人として面白いと思います。

ただ、ギャグは1回で良いんですよね。

初めて、

 

そんなの関係ねー。

 

を見たときのあの猛烈な面白さ。

すごいなと思いましたよ。

ところが、それを何度も何度も。

要はギャグにしてしまったのです。

せっかく面白い芸人なのにギャグを売りにしてしまって本来の面白さが薄れるのがもったいないのです。

 

ごめんねごめんねー。

どんだけー。

ホーホケキョ。

中途半端な。

児島だよ。

ちゃ〜。

欧米か。

ダメよ〜ダメダメ。

 

他にも無数にあります。

1回だけでやめておけば、その面白さは色あせないんですが、繰り返すことによって、

 

「そろそろ言うぞ、ほら、ほら、ほら。」

 

と言う予定調和になってしまいます。

言うコトがわかりきっているお笑いほどツマラナイモノはありません。

 

とんねるず、ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、爆笑問題、バカリズム、バイきんぐ、千原ジュニア他、優れたお笑い芸人はたいてい、ギャグを持っていません。

ギャグと言うのは「まぐれ」なんですよ。

なので、たまたまウケたら、そればかり言う。だからツマラナイ。

優れたお笑い芸人は「まぐれ」では無く思考で笑わせます。

だから、毎回、その場に応じたボケやツッコミを生み出します。

アドリブですね。

アドリブに強いから、毎回、予測ができない。

大喜利にも強いんですね。

バイきんぐの小峠英二は、

 

「何て日だ。」

 

と言うギャグがあるじゃないか、と言われそうですが、あれは周りが言わせているだけで、彼の才能はそれとは無関係です。実際、そのフレーズで売れている芸人ではありません。その場のトーク力、アドリブで売れています。

一発屋と言われる人にギャグ芸人が多いコトに気付くでしょう。

まぐれでウケたので、ブームが終わったら飽きられるのです。

ホントに面白い人はギャグでは無く、ギャグ以外で笑わせる。

だから生き残れます。

 

 

ダジャレと下ネタ

 

 

プロのお笑い芸人は原則的にはダジャレと下ネタを使いません。

意図的に使うコトもありますが、メインで食っている芸人は数少ないです。

理由はカンタンで、ダジャレと下ネタは素人がとっつきやすいからです。

プロは、ダジャレを使わなくても、下ネタを使わなくても、笑いを取るコトができる。

そして、合間に、意図的にダジャレや下ネタを使うコトで、逆に笑いを引き出す。

 

よく考えたら、ダジャレって、ダジャレの技術が高度であれば、感心こそしますが笑いはしません。

下ネタも、子供レベルの笑いがほとんどです。

だから、ダジャレや下ネタ自体を笑いに使うのは、多くはレベルが低くなるわけです。

 

そんな中で、ダジャレとして成立し、下ネタとしても成立し、かつ、内容的にも面白ければ、プロとしても成立するんですね。

 

今回、こんな記事を書こうと思ったのは、桂文珍の落語を見て面白かったからです。

昔から好きなんですよね。

その中で、

 

長男ですが痔なんです。

 

と言うフレーズ。

ダジャレかつ下ネタ、そして内容自体が面白い。

もちろん、文字で書いても面白さは半減しますが、実際に桂文珍の言い方で聞くととても面白い。

さすが高レベルのプロは違うな〜と思った次第です。