非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

吉野家やJALを非難している人たちが間違っているカンタンな理由

千葉

 

 

台風の後遺症で、送電線の倒壊などがあり、千葉県の多くの地域で停電が継続しています。

建築物の倒壊などと併せ、生活が大打撃を受け、しかも復旧の見通しが立ちません。

 

要は、住民の日常生活がピンチなわけです。

 

そんな中、牛丼の吉野家は、被災地域にトラックを走らせて牛丼を販売しました。

インフラの障害の中で食料調達さえ困難な状態なので、吉野家のトラックは手軽に食料調達できるので、住民にとっては助けとなりました。

 

また、同様に混乱している成田空港では、JAL(日本航空)が、自社のお客さんにパンと水を配布したそうです。

 

 

非難

 

 

普通に考えれば、困っている現地の人のために、できる範囲で行動した、と言う、いわゆる善意ですね。

しかし、世の中には、クレーマーと言うのがどこにでも存在します。

 

吉野家に対しては、

 

なぜ無料で配らないんだ!

 

JALに対しては、

 

なぜ自社の客だけなんだ!視野が狭いな!

 

と文句を言うんですね。

あいかわらず日本的な風潮ですね。

善意に対して文句を言う。

 

これらの文句が間違っているのは明白ですが、なぜ間違っているのかを例を示して説明しますね。

 

例えば、Aさんが被災地に対して、100円の寄付をしたとしましょう。

すると、それを見たBさんは、

 

なぜ、たったの100円なんだ!

 

と言いました。

はたして、Aさんは、100円の寄付をしたコトで文句を言われるのが正しいのでしょうか。

Aさんは何も悪いコトをしてませんよね。

たったの100円と言う言い方は、単なる規模の問題です。

じゃあ1,000円の寄付なら良かったのでしょうか。

でも、

 

なぜ、たったの1,000円なんだ!

 

と言う文句も成立してしまいます。

善意の規模に関して、正解なんて無いんですよ。

1円でも10円でも100円でも1,000円でも、困っている人のために善意を行ったコトには違いなくて、単なる規模の違いです。

マイナスになるコトは何もしていないので、文句を言われる筋合いはありません。

善意を行う人が、自分の事情に合わせて行えば良いのです。

全員が1000円以上を寄付する義務はありません。

余裕が無い人は100円でも10円でも良いですし、逆に自分が食べ物に困っているのなら、無理して寄付をする必要すらありません。

 

文句を言うとすれば、それは、マイナス行為に対してです。

つまり、被災地で泥棒を働く行為ですね。

そんな人に対しての文句はボクも反対しません。

タダでさえ被災で困っている人をさらに困らせるわけですから。

 

吉野家もJALも、それぞれ、自社の事情の範囲内で規模を決めて善意を行ったわけです。

それが、吉野家は現地にトラックを走らせる、JALは自社の客にパンと水を配る、だったわけです。

上記の例で言えば、それぞれが100円を寄付した、と言うわけです。

両者とも、被災者に対してマイナスを行っていません。

なのに、規模感を理由に文句を言う人たち。

100円の寄付は非難されて1,000円なら非難されないと言うのはおかしいわけです。

規模に関係無く、善意は尊重すべきです。

 

それでも文句を言うのであれば、文句を言う人たち自身が無料で牛丼を配り、文句を言う人たち自身がJALの客以外にパンと水を配れば良いだけのコトです。

 

日本は欧米と比べて、寄付やボランティアの文化が希薄なんですよ。

それは、善意の規模感を理由に叩く人たちが存在するからです。

善意を踏みにじる人たちが存在するからです。

ホントに叩くべきは、プラスの小さい人たちでは無く、マイナスを行う人たちのはず。

 

文句を言うべき相手を間違えていますし、善意を踏みにじっていますし、文句を言うくらいなら自分が行うべきですし。

 

何も悪いコトをしていないのに叩きやすいから叩く。

日本人って情けないねえ。

そうなってしまっているコトに気付きましょう。