注意
人には誰でも得意不得意があります。
仕事をする上で、あるいは生きていく上で、得意があれば有利になりますし、不得意があれば不利になります。
誰もが不得意を潰していく努力をするのが望ましいのです。
そうすれば、本人にも有利になりますし、他の人の役にも立って、みんなが幸せになれるんです。
どの会社でも上司に対するグチを言う人がいます。
ボクのとある同僚も、別の上司から、毎日のように間違いを指摘されたり、仕事のやり方について注意を受けています。
そして彼は、その場では、はい、はい、と言うんですが、一向に直りません。
上司がいない場所では、グチを言ってるんですね。
グチと成長
上司は、ボクの目から見れば非常に優れた人で、とにかくロジカルシンキングをしっかりでき、間違いを見抜く目を持った人です。
だから、よく間違える部下には的確に注意します。
よく間違える部下から見れば、頻繁に注意されるので、うっとうしいわけですね。
しかし、ボクから言えば、それは完全に上司が正しいのです。
冒頭で書いたように、不得意を放置しておけば、仕事にも支障が出て、自分にもみんなにも良くないのです。
だから、それを直して欲しい一心で上司は注意するんですね。
つまり、上司からの注意は、みんなを幸せにするためのツールなんです。
しかし、それに対してグチ。
部下本人は、あくまでも上司に不満を持っています。
その考え方は良くないんですね。
自分が正しくて相手が間違っていると言う考え方。
そうすると、自分はずっと変わらないわけです。
何せ自分が正しいと思っているわけですから。
成長しないんです。
大事なのは受け入れる精神。
注意されて不満を持つのでは無く、注意してもらって感謝できる心。
なぜなら自分を良くしてくれるからです。
自分が良くなれば、周りからの評価も上がります。
仕事も得意になり、全体がよりうまく回ります。
部下が上司へのグチを言う場面は全国の職場での定番だと思いますが、ボクに言わせれば、その時間こそが人生のムダ。
グチを言っているヒマがあるなら、自分を成長させる時間を持ちましょう。
ん?
これ、過去にも書いたような。
まあ、それくらい大切なことなんです。