会う残り回数
長く生きていると、色んな人と出会います。
仕事で1回だけ会うだけの人もいますし、プライベートで親しくなる人もいます。
家族、友人。
思えば、残りの人生で、そんなに数多く会わないと思われる人もいるんですよね。
寿命
年賀状をやっている人なら、たぶん、毎年のように、
今年はお会いしましょう
などと書きながら、何年も会っていない人がいると思うんですよね。
ボクは年賀状はやめましたが、何年も会ってない人はたくさんいます。
すると、計算するんですよ。
残りの寿命を考えて。
例えば、10年に1回くらいしか会わない人。
いまが40歳だとすると、平均的に寿命は80歳くらいなので、あと4回です。
あなたとは、あと4回しか会わないんですね。
となるわけです。
実家を出た子と親の関係も似ているかも知れません。
当然ながら、親の方が歳が上で、40歳の人なら親は70歳前後と言う人も多いでしょう。
年に1回の帰省。
寿命が80歳。
すると、親と会うのは、あと10回だけ、と言う計算になるのです。
少ないですよね。
自分の親と会うのが、残りたったの10回。
この年末に会ってしまえば、残り9回。
そうやって考えると、会うコトを後回しにするのは良く無いんですよね。
会えるときに会っておく。
寿命では無く、病気やケガ、犯罪や事故で亡くなる可能性もゼロでは無いですから。