非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

大学の同級生と飲んだら、しんみりした

学生時代の友達

 

 

数年ぶりに、大学時代の同級生達と飲みました。

ボクを入れて7人。

 

ボクは大阪大学出身ですが、2006年にいきなり思いつきで東京に移住したので、東京方面には比較的友人が少ないんですよね。

学生時代の友人も社会人時代の大部分の友人も関西。

 

そんな中で久しぶりの会。

 

ボクは人生がめちゃくちゃなんですよ。

元々、大阪大学なんて合ってない。最近、特に思います。

 

大阪大学を出る人間は、たいていは大企業、上場企業に就職します。

ボクも最初に入社したのは巨大な銀行でしたし、他の友人達も、軒並み大企業。

大企業に入らなかった友人を思い出すのが難しいくらいです。

 

そんな中、ボクは銀行に入って8年で転職。

そして社会人12年目に、いきなり関西から東京へ移住したくなり、それに合わせて、また転職。

実は、そこまでの3社はすべて上場企業でした。

しかし、倒産。

そこからは、転職の繰り返しですよ。

リーマン・ショック後の空前の大不況なので就職できるはずも無く、できたとしたら、怪しい会社ばかり。

結果として、何度も職を変わりました。

 

 

高学歴・大企業・結婚

 

 

高校の同窓会に出ても大学の同窓会に出ても、独身はボクだけですね。

10人で集まったらボク1人だけ独身。

そんな歳です。

 

今回のボク以外の阪大のメンバーも、みんな大企業に入り、1人は1回だけ転職をしていますが、それ以外はみんな転職せず、ずっと同じ会社。

リーマン・ショックも関係無く、毎月ずっと給料をもらっています。

そして全員が既婚。

まさに絵に描いたような高学歴・大企業・結婚コースです。

ボクだけ完全に路線が違うんですよね。

阪大を出てから10回も転職を経験している人間は、そんなにいないかも。

 

不況期の倒産・失業はホントに苦しく、でも、大企業にいれば、給料の変動はあるかも知れませんが、無収入者と比べると安定しています。

ただし、大企業なので、人生も企業コース。

転勤も企業の意思。

自分で住む場所は選べません。

転勤で東京に住んだり大阪に住んだり九州に住んだり。

 

ボクの場合は、ずっと関西にいたので、

 

よし!東京に住もう!

 

と思って移住・転職したんですが、大企業勤務だと、その自由はありません。

 

今のボクは、経営者の人たちと多く接するようになったんですが、それも大企業を離れたことがきっかけです。

経営者は常に生活がかかっているので、目線が鋭いです。

大企業のサラリーマン1本の友人達は、自分で稼いだことが無く、自分で稼ぐ必要が無いせいか、会話もどうしても、給料があって当たり前と言う雰囲気になってしまいます。

定年退職まで在籍すれば、一生、自分で稼いだことが無いまま、給料と年金だけで終わりです。

もちろんそれが良い悪いと言う話ではありません。

ただ、ボクはしんみりしました。

ボクは、サクッと会社を辞めたことからもわかるように、学歴主義ではありません。

ただ、高学歴な人にリテラシーが高い人が多いのも事実です。

それはトークでわかります。

ボクは結果として、中小企業もたくさん経験しましたが、日本では、高学歴な人はほとんど中小企業に来ないので、結果として高学歴では無い人が中小企業に集まります。

そんな中に混じると、やはり、基本的なリテラシーの差を感じることが多々あります。

これは悪口では無く、ボクの実体験の素直な感想です。

勉強量の多い人と少ない人、鍛えてきた人と鍛えてこなかった人とでは、差ができるのは当然です。

 

そう考えると、今のボクは、どちらとも生きる世界が違う。

同級生達がみんな似たような生き方をしているのに対し、ボクだけが全然違う生き方をしている。

 

良い言い方をすれば個性。

良い言い方をしなければ異端。

 

もちろん何十年も付き合っている同級生達はみんな大切な存在。

家族のために安定した暮らしを目指すのも当然。

 

そんな中に身を置いて、住む世界が違う自分を感じ、帰り道でしんみりしてしまいました。

 

早く結婚した同級生は、子供がもう大学生だったりします。

一方、ボクは独身。

全然違う人生を歩んできた。

 

ボクは常に言っているように、結婚は目的では無いんですよね。結婚は手段です。

結婚と言う「目的」のために結婚相手を探すのはおかしいと思うタイプです。

大切な人と一緒に暮らすための「手段」として結婚する。そう考えています。

だから、何歳までに結婚と言うこだわりもありません。

大切な人がいて合意すれば、そこで結婚すればいいんです。

 

ただ、今回の同級生達はみんな、長い結婚生活を送っています。

おそらくボクは残された数少ない同級生のひとり。

だから、その話題では盛り上がってくれました。

 

当たり前のことですが、社会人になってからの友人よりも、学生時代の友人の方が付き合いが長くなりますし、それは人生で二度と手に入れられない存在です。

だから大切にしなきゃと思いますし、そんな彼らが興味を持ってくれるのであれば、ボクも期待に応えるのも良いかも、と思ったりもしました。

まあ年齢的に確率は低いですし、そもそも結婚のための活動、いわゆる婚活と言うのを人生で一度もやったことが無い(結婚は目的では無い)ので、難易度は高そうですが。

 

そんなことを考えると、それはそれで、やはり、しんみりします。

 

世の中の多くの人と異なる考え方で生きる。ボクが常に言っていることです。

確かにみんなと合わせればラクでしょう。

でも自由では無い。

では今のボクは最高なのか。いや、やり残していることが多すぎる。

 

そんな考えもまた、ボクをしんみりさせます。

 

自分が異端だと思う人がいれば、ぜひ、話を聞かせてください。