非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

公式を覚えるのでは無く公式を作る

公式

 

 

直角三角形の面積を求める問題についての話が話題ですね。

 

president.jp

 

 

三角形の面積を求める公式は、

 

底辺 × 高さ ÷ 2

 

ですね。

多くの人は、この公式が頭に入っていると思います。

問題は、ここで思考停止しているかどうかです。

 

 

公式を作る

 

 

なぜ、

 

底辺 × 高さ ÷ 2

 

なのか。

もともとは長方形(正方形含む)の面積が基準です。

長方形の面積は、

 

縦 × 横

 

ですね。

 

コインを縦に3枚、横に4枚並べたとき、

 

3枚 × 4枚 = 12枚

 

ですよね。

長方形も同じで、縦が3cm、横が4cmなら、

 

3cm × 4cm = 12平方cm

 

です。

その長方形を対角線で半分に切れば、三角形ができあがりますね。

だから、その三角形の面積は、

 

3cm × 4cm ÷ 2 = 6平方cm

 

となるわけです。

まさに、

 

底辺 × 高さ ÷ 2

 

ですね。

こうやって考えれば、三角形の面積を求める公式を暗記する必要はありません。

意味もわからずに公式を暗記する人。

意味がわかっているので公式を暗記する必要が無い人。

今回は、カンタンな三角形の面積を求める公式の例を書きましたが、どちらの人が思考力があって柔軟に物事に対処できるかはわかりますよね。