非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

訪問型の仕事

訪問

 

 

ボクが起業してそろそろ3年。

毎日のように、クルマで、お客さん宅を訪問しています。

それまでのサラリーマン生活でも、お客さん宅を訪問するコトはたくさんありました。

銀行員時代には、訪問どころか、その人の財産の中身すら知っていたくらいです。

でも、いまの仕事って、お客さん宅に、わりと長時間、滞在するんですよね。

なので、いろいろと発見があります。

 

 

環境

 

 

あらためて感じるんですが、とにかく世の中には様々な境遇の人たちがいるなな、と言うコトです。

自己所有の広い戸建住宅に住んでいる人。

狭い賃貸住宅に住んでいる人。

新しい住宅に住んでいる人。

古い住宅に住んでいる人。

独身の人。

家族がたくさんいる人。

ヘビースモーカーで自宅に煙の匂いが染みついている人。

ゴミを捨てられない人。

身体の不自由な人。

リモートワークで自宅で働いている人。

リッチな人。

貧しい人。

 

別に、どれがすばらしいと言うわけではありません。

ただ、例えば、同じくらいの年齢の人なのに、一人はタワーマンションの30階あたりで絶景を見ながら暮らし、もう一人は安くて古い賃貸アパートで共同トイレを使っている。

後者の人は、前者の人の暮らしぶりなんて想像も付かないんでしょうね。

ボクは仕事で両方に遭遇するため、その違いに、ちょっと驚きます。

 

日本も今や、人によって全然生活が違う国なんですよね。