非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

楽天カードのリボ払いが最終貸付後残高スライド定額方式に変わったので軽く説明するよ

リボ払いのコース

 

ボクは10枚ほどクレジットカードを持っています。

iPhoneのApple Payには8枚までしかカードを登録できないんですけどね。

 

www.b-chan.jp

 

www.b-chan.jp

 

ボクは日常の買い物のほとんどをクレジットカードで行います。

現金を使うメリットは無くなりました。ATMに足を運ぶ時間すらムダです。

 

そんなボクもリボ払いは使いません。

 

www.b-chan.jp

 

ボク自身はリボ払いは使わないんですが、今回はリボ払いの記事です。

 

楽天カードから、リボ払いに関するお知らせが来ました。

それによると、楽天カードのリボ払いは、

 

残高スライド定額方式

 

から

 

最終貸付後残高スライド定額方式

 

に変わったそうです。

具体的に、どう変わったんでしょう?

 

説明します。

 

まず、残高スライド定額方式とは。

リボ払いの残高に応じて月の返済額が変わります。

月の返済額はあらかじめ設定しておくことができます。

例えば残高が20万円以下なら月の返済額は2万円、残高がそれを超えていたら月の返済額は4万円、などと設定しておくわけです。

すると、30万円の買い物をしてリボ払いを開始したら、月の返済額は4万円となりますが、だんだん残高が減って、20万円以下になったら、月の返済額は2万円になります。

 

最終貸付後残高スライド定額方式

 

では、あらたに採用された最終貸付後残高スライド定額方式とは。

これは、残高が減っても月の返済額が変わらない方式です。

例えば残高が20万円以下なら月の返済額は2万円、残高がそれを超えていたら月の返済額は4万円、などと設定しておいた場合に、30万円の買い物をすると、月の返済額は4万円です。

そして、残高が20万円以下になっても引き続き月の返済額は4万円のままです。

てことは、早く返済が終わりますね。まあ、その分、月の返済負担は大きいわけですが。

逆に、最初に10万円の買い物をした場合は月の返済額は2万円ですが、さらに追加で20万円の買い物をした場合は、月の返済額は4万円になります。

あくまでも最終の貸付時点の残高に応じて適用されるわけです。

 

まとめ

 

この変更を見る限り、楽天カードは、貸付の回収を早く行いたいようですね。残高が減っても月の返済額は減らないわけですから。

まあ、ユーザーにとっても、早く返済が終われば金利負担が少なく済むので、その点ではメリットです。ただし、少しずつ返すという目的は果たしにくくなります。

リボ払いとしてのメリットは薄らいだわけです。

 

最後に余談です。 

楽天カードって、たまに、リボ払いキャンペーンをやるんですよ。

リボ払いを利用したら5000ポイントプレゼント、的な。

さっき貼った記事のように、リボ払いは恐ろしいモノですが、それは使い方を工夫すればいいんです。

例えば、月の返済額を20万円に設定しておけば、10万円の買い物をした場合は1回で返済が終わります。そうすると支払う金利は非常に少額で済みますよね。

もし年利15%だとして、10万円の買い物を1ヶ月後に返済すれば、

 

10万円 × 15% ÷ 12 = 1,250円

 

つまり金利負担は1,250円だけ。それで5000ポイントもらえるのなら、 儲けですよね。

 

 

クレジットカード