サラリーマンかブロガーか
ボクはサラリーマン兼業ブロガーです。
毎月、何度も収入が入ってくるので、それはそれで楽しみです。
しかし、世の中には、サラリーマンを辞めてブロガーに専念したい人もたくさんいます。
会社を辞めるかどうかなんて個人の自由なので、辞めたければさっさと辞めればいいんです。
ただ、それでも多くの人が辞められないのは、
金銭の損得
の問題があるからです。
リスクとリターン
ファイナンスを学ぶとリスクとリターンの関係が身に付きます。
次の例を考えてみましょう。
1000円払ってクジを引くことができます。
- Aクジは5本のヒモを引いて、そのうち1本が1万円アタリ残りはハズレ。
- Bクジは2本のヒモを引いて、そのうち1本が1万円アタリ残りはハズレ。
あなたなら、AクジBクジのどちらを選びますか?
こんなのは考えるまでもなくBクジを選ぶのが正解ですね。
- Aクジは1000円を投じて20%の確率で1万円を得られます。
- Bクジは1000円を投じて50%の確率で1万円を得られます。
期待値と言う概念で考えてみましょう。
期待値とは、獲得できる利益を確率で割った数値です。
- Aクジの期待値は、1万円×20%=2000円
- Bクジの期待値は、1万円×50%=5000円
これらのクジで投じる金額は1000円なので、実はAクジもBクジもオトクなんですが、比較してよりオトクなのはBクジなんですね。
サラリーマンとブロガーのリスク
サラリーマンを辞めてブロガーになって、ようやくサラリーマン時代と同じ収入を得られるようになったと言う人。
それは意味無いです。
なぜなら期待値が全然違うからです。
例えばサラリーマン時代の月給が25万円、ブロガーの月収が25万円だとしましょう。
サラリーマンなら毎月確実に25万円もらえますが、ブロガーの25万円は不確実です。
つまり、同じ25万円でも期待値はサラリーマンの方がずっと高いわけです。
期待値で同等以上の水準になるためには、ブロガーとしての月収はサラリーマン時代の月給を上回る必要があります。
そうしないと、リスクヘッジできないわけです。
それに加え、サラリーマンなら、事業経費は会社が負担しますが、ブロガーの事業経費は自己負担です。
当然、それも考慮する必要があります。
だから、自分はブログでサラリーマンの給料分くらいは稼ぐ自信があると言うのであれば、金銭的には圧倒的に損です。
もちろん、人生は金銭がすべてではありません。
会社を辞めることでサラリーマンには得られない貴重な経験を得ることができるでしょう。
しかし逆もまた然り。
サラリーマンでいることで、フリーのブロガーには得られない経験を積むこともできます。
わずらわしい人間関係や上下関係、規則など。
それを単に害と受け止めるか、それとも成長の糧と受け止めるかは本人次第。
少なくとも、金銭面だけの判断しかできないのに、それに必要なファイナンスの基礎概念も無いのであれば、ほぼ間違いなく損します。
そう言う意味では、サラリーマン生活をオススメします。