非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

確定申告作業2日目

集客サイト

 

 

確定申告作業が2日目に入りました。

ああ、面倒くさい。

 

ボクの場合、何度も書いているように、ネットの集客サイトで集客して、訪問して、仕事をして、報酬を得ています。

その報酬の中から一部を、集客サイトが手数料として徴収する仕組みですね。

 

で、これが意外と面倒。

 

 

オンライン決済か現地決済か

 

 

お客さんがオンライン決済を選んだ場合、ボクは現地でお客さんから報酬をもらいません。

オンラインで精算が行われ、集客サイトが手数料を引いて、残りをボク宛に送金するわけです。

逆にお客さんが現地決済を選んだ場合、ボクが現地でお客さんから報酬をもらいます。

そして、集客サイトは手数料分の請求書をボク宛に送り、ボクが手数料を支払います。

1年を通じて、これがごちゃ混ぜ。

ややこしいです。

現地決済分は、ボクは確定申告でそのまま売上として計上できます。

支払った手数料は経費ですね。

一方、オンライン決済は、手数料が引かれてボク宛に送られてくるので、実際の売上と手数料の管理が面倒です。

もういっそのコト、すべてのサイトがオンライン決済で統一してくれれば、一元管理と言うか統一的管理手法が使えるんですが。

 

あと、集客サイトが自前で決済システムを持たない場合、サードパーティーの決済システム会社を使うんですが、そこもまた手数料を取ります。

 

ああ、ややこしい。