非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

三又ケーブル

ケーブル

 

 

ボクは昨年まではiPhone 12 Pro Maxを使っていたので、Lightning端子でした。

で、仕事には、それと、Android機(USB-C)を持参していました。

それ以外に、仕事道具としてMicroUSB端子やUSB-C端子で充電する機器を持っていました。

それをクルマの中で充電するわけです。

なので、こんなケーブルを2本持っていました。

 

 

 

USB-CとMicroUSBとLightningが使えます。

 

 

買い換えか

 

 

で、最近、iPhone 16 Pro Maxに買い換えたわけです。

Lightningは使わなくなり、USB-C端子へ。

そこで、MicroUSB端子をUSB-C端子に変換するアダプタを買いました。

 

 

 

ケーブルのMicroUSB端子に装着するとUSB-C端子に変換できるわけです。

しかし、わりとすぐに故障しました。

ケーブルの先にアダプタを差し込み、その先にスマホを装着すると、かなり長くなり、負荷がかかって折れ曲がるんです。

 

さて、どうしたモノか。

新しいアダプタをを買うか。

それとも、新しいケーブル(USB-C端子が複数あるモノ)を買うか。

 

どちらが良いと思います?