非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

手を使わずに履ける靴

 

 

ボクは仕事柄、他人の家にお邪魔するコトが多いんですが、そのたびに思うんですよね。

 

靴の脱ぎ履きが面倒だ、

 

と。

スニーカーの様な紐靴って、紐の下にベロがあって、あれを指で持ち上げて足を入れないと、ベロを踏んでしまいますよね。

それに限らず、たいていの靴って、手を使って履きます。

それが面倒で足を突っ込んで安易に履くと、かかとを踏んだ状態になるわけです。

で、靴の寿命が短くなるのです。

 

 

手を使わない

 

 

最近、偶然なんですが、店頭で、手を使わずに履ける靴を見かけました。

もう、速攻で購入ですよ。

ついでにかなりの防水機能も付いていました。

 

その靴、要するに、かかと部分が固いんですよね。

だから、足を突っ込むだけで履けてしまうのです。

脱ぐのも同様にカンタン。

 

正直言って、いままでの人生は何だったのか。

靴を履くためにオタオタしていた、あのムダな時間を合計すると、何日分になるんでしょうか。

 

この、手を使わずに履ける靴と言うジャンルは、最近、メジャーなんでしょうか。

Amazonで検索すると、わんさか出て来ますね。

たぶん、この先、ボクは、手を使わずに履ける靴しか買わない予感がします。