非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

エアコン室外機カバー

エアコン

 

 

猛暑が続くので、毎日、エアコンを使っています。

電気代問題がありますが、熱中症のリスクよりマシですね。

エアコン1台なら、電気代は月に数千円程度。

熱中症で搬送されれば、あっと言う間に万円単位でおカネがかかります。

後遺症のリスクもありますし、死ぬリスクもあります。

 

エアコンを効果的に使うには、空気の流れをスムーズにする必要があります。

一般人がカンタンにできるのは、フィルターの掃除ですね。

そうです。

あの網戸です。

あそこがホコリで詰まっていると空気が流れないので、エアコンは効かなくなります。

 

 

室外機

 

 

エアコンは室内機と室外機のペアです。

熱交換器を使って、室内機と室外機とで熱を交換しているんですね。

冷房なら、室内に冷たい空気を持って来て、室外に熱い空気を吐き出すわけです。

室外機が熱いと効率が落ちます。

なので、室外機のカバーが売られています。

ボクも使っています。

気を付けるのは、室外機全部を覆ってしまわないコトです。

背面や側面、正面の一部は、開けておく必要があるわけです。

それ以外の部分を、直射日光から遮りましょう。

ボクが使っているのはこれです。

 

 

 

室外機カバー前

室外機カバー後