非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

自撮り棒を貸せなかった

自撮り棒

 

 

ボクは自撮り棒を持っています。

 

www.b-chan.jp

 

 

ボクはAndroidスマホもiPhoneも持っていますが、普段、メインで使っているのはiPhoneです。

市販されているほとんどの自撮り棒では、あらかじめスマホとBluetoothでペアリングしておきます。

そして、使うときには、自撮り棒のボタンを長押ししてスイッチを入れ、スマホのカメラシャッターを切るわけです。

節電のため、しばらくすると自撮り棒の電源はオフになるので、再び使うなら、また長押しします。

 

 

旅行

 

 

いままで何本かの自撮り棒を使ってきました。

いつもそんな使い方でした。

このたび、知人が旅行へ行くコトになり、自撮り棒を貸して欲しいと言われました。

貸すのは問題無いんですが、あらかじめその知人のスマホとBluetoothでペアリングしておく必要があります。

知人のスマホはGalaxyと言うAndroid機です。

で、さっそくペアリングさせました。

ところがです。

その後、使うたびに、ペアリングさせる必要が生じました。

明らかに動作としてはおかしいんです。

Bluetoothの動作の話なので、iPhoneとかAndroidは関係ありません。

でも、実際、使い方を練習してもらおうとレクチャーしたんですが、何度もペアリングさせる必要がありました。

明らかに誤作動です。

そもそもBluetoothはそんな仕様では無いので。

 

旅先のいろんな場面ですかさず写真を撮りたいときに、その都度、ペアリングをするのは大変です。

なので、あきらめました。

とりあえず知人は自撮り棒無しで旅行に行ってしまいましたが、帰って来たら、また試してみたいと思います。