非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

今年のiPhoneの名前予想が難しい

iPhoneの名前

 

 

毎年の例に倣えば、今年も、9月に新型iPhoneが発表されると思います。

その名前を予想したいのですが、例年以上に難しいですね。

 

これまでのiPhoneは、

 

  • iPhone
  • iPhone 3G
  • iPhone 3GS
  • iPhone 4
  • iPhone 4S
  • iPhone 5
  • iPhone 5s / 5c
  • iPhone 6 / 6 Plus
  • iPhone 6s / 6s Plus
  • iPhone SE
  • iPhone 7 / 7 Plus
  • iPhone 8 / 8 Plus
  • iPhone X
  • iPhone XS / XS Max / XR

 

と言う順番で登場しました。

数字モデルの翌年に、Sが付くモデル、と言う順番です。

例外は、iPhone 5c、iPhone SE、iPhone XRで、これらはフラッグシップモデルから性能を落とした廉価版です。

 

ちなみに、Xはエックスでは無くテン、つまり数字の10を表します。

そう言う意味では、8の次は9が飛ばされて10が登場したコトになります。

その10のSモデルが出たと言うコトは、順当に言えば、11が登場するだろうと予想するのが無難です。

 

 

11の表記

 

 

しかし、Appleユーザーから見れば、この11の表記が悩ましいのです。

1984年に登場して以来、35年の歴史を誇るMacと言うパソコン。

そのMacに搭載されていたOSの名前は、当初は、Systemでした。

Systemはバージョン7まで、その後、Mac OS 8、Mac OS 9とバージョンアップされました。

その次に登場したのが、Mac OS Xです。2001年でした。

OS Xはオーエステンなので、順当に数字が増えましたが、表記がアラビア数字からローマ数字に変わり、中身も刷新され、新時代のOSとなりました。

問題はここからです。

バージョン9の次にXが出たので、次は11つまりXIの可能性もありましたが、実際は、その後もXが維持されました。

 

  • Mac OS X 10.0
  • Mac OS X 10.1
  • Mac OS X 10.2

 

と増えていき、名前を変えて、

 

OS X 10.8

OS X 10.9

 

と増えていき、さらに名前を変えて、

 

macOS 10.12

macOS 10.13

 

と増え、今年は、

 

macOS 10.15 Catalina

 

です。

名前は変わっていますが、ずっと、10のままです。10のままで、バージョンアップを繰り返している状態です。

 

また、Appleの動画編集アプリである、

 

Final Cut Pro X

 

も、その名のとおり、現在は、バージョン10のままで、アップデートが繰り返されています。

 

同じく、Appleの音楽製作アプリ(DAW)である、

 

Logic Pro X

 

も、その名のとおり、現在は、バージョン10のままで、アップデートが繰り返されています。

 

これらのアプリも、昔は、順番に数字のアップデートが行われていたんですが、バージョン10になって、名前をXにして刷新しました。

MacのOSにしてもアプリにしても、Appleにとって、Xと言う数字は特別の意味を持っています。

iPhoneも、それまではアラビア数字でしたが、Xになってローマ数字に変更。

まさに同じ流れです。

 

そう考えると、Appleが、次のiPhoneの名前を、

 

  • iPhone XI

 

や、

 

  • iPhone 11

 

にするコトは考えにくいんですよね。

 

ちなみに、iPadシリーズは、命名規則はバラバラです。

性能によってランク別の名前はありますが、時系列の命名は不規則です。

もしかしたら、iPhoneも、今後は、それに倣うのかも知れません。

例えば、今年発表されるiPhoneは、

 

  • iPhone
  • iPhone Max

 

の2機種、とか。

発表まで、あと3ヶ月。楽しみに待ちましょう。

 

ところで、さっき紹介した、Logic Pro X。

これは、DAW(Digital Audio Workstation)と呼ばれるジャンルのアプリです。

多くのミュージシャンはDAWを使っています。

有名なDAWとしては、こちらをご覧ください。

 

www.dtmstation.com

 

 

ボクも、Logic Pro XやReasonなどを主に使っています。

各社とも、エントリー向けの無料バージョンやプロ向けの上位バージョンを用意しています。

プロ向けバージョンは、数万円から10万円超と高価なモノが多いんですが、AppleのLogic Pro Xは、23,800円。プロ用DAWとしては異常な低価格です。なのでボクも買えましたし、Mac専用でありながらユーザーが非常に多い理由にもなっています。

宇多田ヒカルさんもLogic Pro Xユーザーとして有名ですね。

 

norikazu-miyao.com

 

 

Appleは、MacもiPhoneも高額ですよね。

ハードウェアは非常に高額ですが、高い利益率を誇る会社です。

その分、逆にソフトウェアは非常に低価格なんですよね。

macOSのバージョンアップも無料ですし、Final Cut Pro XもLogic Pro Xも低価格。

Pagesなどの事務系アプリは無料。

 

ハードは高価格でソフトは低価格。

たぶんAppleはそう言う会社なんですね。