非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

iPhoneにモバイルSuicaとオートチャージを登録して思ったこと

よく働く

 

昨日はヒドかったですねえ。

 

www.b-chan.jp

 

普通の人なら週に1日か2日ほど休みがあるので、休みの前日はがんばろう!となるわけですが、ボクは年中無休なので、昨日の体調で今日、土曜日を迎えて仕事です。

しかも海外のお客さんが日本に帰国するんですが、飛行機の到着と待ち合わせ場所の関係で、今日の夜中の23時にアポイントです。

ただでさえ年中無休なのに、日々、16時間くらい働いているんですよ。

普通の人が、1週間で、

8時間 × 5日 = 40時間

の労働ですが、ボクは、1週間で、

16時間 × 7日 = 112時間

と、常人の3倍近く仕事しているわけです。

並みのブラック企業を超えてるじゃないですか。

おかげでいろんなスキルが常人の3倍の速さで上達するんです。

 

そんなボクなので、iPhoneのApple PayへのSuica登録なんかも、自宅では無く、外で歩きながら行ったり。

とにかく移動時間もムダにしない生活。

 

www.b-chan.jp

 

モバイルSuica

 

先日から、iPhone 7のモバイルSuicaの記事を書いてきました。

 

www.b-chan.jp

 

ずいぶん時間がかかりましたが、昨日になって、やっと、iPhoneで

  • 改札通過
  • オートチャージ

の両方が実現しましたよ。

 

いろいろありましたが、現時点でその両方を実現する手段はひとつだけです。

全国のPASMOなどのローカル電子マネー定期券では無理です。

Suicaのみです。

Suica自体はPASMOやICOCAなどと互換性があって全国どこでも使えるんですが、問題はSuica定期券なんです。

定期券はあくまでもJR東日本のエリアである必要があります。

起点と終点の両方がJR東日本の駅である必要はありません。

ボクの場合、JR東日本の東戸塚駅と、東急東横線の妙蓮寺駅の間のSuica定期券だからです。

以前から同じ区間で東急TOPカードを使っていたわけですが、iPhoneに対応しないために、それをやめてSuica定期券に切り替えたわけです。

 

www.b-chan.jp

 

しかもオートチャージをするには、ビューカードが必要ってことで、そのためだけにビューカードを申し込み、手に入れました。

 

これで無事にiPhoneで駅の改札を通過、しかも定期区間外を乗車したりして残高が不足した場合でも、自動的にチャージされます。

 

従来はそれを東急TOPカードでやっていました。もちろん、iPhoneのケースの裏側に忍ばせて擬似おサイフケータイをやっていたわけです。

 

今回、カードが無くなって完全にiPhone単体でそれができるようになったわけです。

それにより、メリットとデメリットが発生しました。

まず、メリットは、何と言っても、iPhoneのケースを自由に選べるようになったことです。

カード収納型ケースを選ぶ必要が無くなりました。

おかげで薄型のケースを選べるようになり、iPhoneを持ち運ぶのがかなりラクになりました。

今まではそれなりに分厚く重いケースでしたから。

 

一方、デメリットとしては、コンビニや駅の売店での買い物時に、いちいちTouchID(指紋認証)が必要になった点です。

従来なら端末にiPhone(の裏にあるカード)をかざすだけだったので買い物が本当にラクだったんです。

しかしiPhoneでは指紋認証してからタッチ。

 

www.b-chan.jp

 

そりゃ、指紋認証があるおかげで、iPhoneを紛失した時に、拾った人が勝手に買い物することを防いでくれます。

それはセキュリティ上、大きなメリットです。

しかしボクのようにストラップを付けてiPhoneを四六時中手首に通している人間は、iPhoneをまず落下も紛失もしないんですよね。

なので、自己責任で、TouchID無しでも買い物ができるモードも欲しかったです。

 

てなわけで、この記事が公開される頃、ボクはお客さんと会って終電が無くなって帰れなくて困っていることでしょう。

みなさん、土曜日を楽しんでくださいね。

ボクはもちろん明日も仕事だ!

 

www.b-chan.jp

 

ブラック系統のiPhone 7 Plusによく合うケースを買いました。