非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

iPhoneにマイナンバーカードが取り込めるコト

マイナンバーカード

 

 

何度か書きましたが、ボクは、マイナンバーと言う制度には大賛成です。

これを正しく運用し、国民がそれを正しく理解したのなら、国民の生活はホントに便利になります。

でも、現行のマイナンバーカードには、ボクは反対意見しかありません。

とにかく、券面に顔写真含む個人情報を印字しすぎ。

紛失のリスクが大きすぎて、持ち歩けないのです。

昨今のクレジットカードは券面の印字を減らしていますよね。

あれが正解なのです。

マイナンバーカードにも個人情報なんて印字せずに、あくまでも、コンピュータ上で参照できるようにすべきなのです。

 

 

カード

 

 

もっと言えば、カードとして持ち歩くコト自体が、ホントはナンセンスなのです。

ボク自身、iPhoneを使っているわけですが、マイナポータルのサイトにiPhoneでアクセスするたびに、iPhoneでマイナンバーカードを読み取る必要があります。

何と言うムダ。

そうなのです。

デジタル推進の本質からかけ離れているのです。

この春にいよいよ、iPhoneにマイナンバーカードを取り込めるようになりそうです。

と言うニュースを読みました。

これによって、あの危険なマイナンバーカードを持ち歩く必要が無くなります。

また、マイナポータルなどのサイトへのアクセスも、iPhoneだけで済むようになります。

もちろん、iPhone自体には、顔認証があるわけですから、マイナンバーカードより格段にセキュアなわけです。

 

Suicaなどのキャッシュレス決済手段にわざわざ現金でチャージする人たち。

iPhoneにカード収納型ケースを取り付けて、キャッシュカードなどを差し込む人たち。

 

似たニオイを感じます。