非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

Qi充電スタンドとケーブル充電の使い勝手

Qi充電スタンド

 

 

以前、スマートフォン用のQi充電スタンドを購入しました。

 

www.b-chan.jp

 

 

 

 

その後も、ずっと使っています。

iPhoneにケーブルを挿さなくても、置くだけで充電。

確かにラクです。

iPhoneにケーブルは挿さなくても良いんですが、スタンド自体にはケーブルがあります。

なので、ケーブルの長さの範囲で、スタンドを移動できます。

こんなふうに、至近距離に置くコトも可能。

スタンド

 

 

以前も書きましたが、このような、立てかけるタイプの充電器なら、iPhoneがこっちを向いているので、顔を向けるだけで顔認証(Face ID)も可能。 

充電の速度は、ケーブルを差し込むよりもずっと遅いです。 

まあでも、置きっぱなしにしておけば、いつの間にか充電が終わっている感じですね。

 

 

ケーブルの利点

 

 

しばらく使ってみて、わりと結論めいたコトを言えば、Qi充電スタンドは、一長一短です。

さっき、ちょっと書きましたが、充電スタンドは、ケーブルの範囲内で動かせます。

そして、実際、日常的に使っていると、気が付けば、ケーブルをピンと張って、手前に持ってきてるんですよ。

何なら、iPhoneをスタンドに載せたまま、スタンドごと手持ちしています。

 

意味、無いですよね。結局、ケーブルにつながった状態で使っているのと同じです。

 

そこで、まだ、Qi充電スタンドを持っていない人に言います。

日常で、デスクの上でもスマホをひんぱんに使うのなら、ケーブルの方が便利な可能性が高いです。

スタンドに載せても、結局、スタンドごと手に持つコトが多いです。

であれば、スタンドの購入を見送るのも手かも知れません。

その代わりに、長いケーブルを用意するのです。

 

 

 

ボクが使っているケーブルも軽く1メートル以上あるので、ケーブルをiPhoneに挿したまま、デスクのどこへでも移動できます。

手に持ったまま、チェアの背もたれを倒しても届きます。

ケーブル

 

 

そして、何と言っても、ケーブルでの充電は速いです。

スタンドに立てるメリットは、手で持つ必要が無いコトと、スマホを置き時計代わりに使えるコトですね。

 

そんなわけで、スタンドも、めちゃくちゃ高価な製品と言うわけではありませんが、購入の参考になれば。