非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

ニセのセキュリティアラート

アラート

 

 

ボクの知人のとある高齢者。

その人が、LINEで、

 

パソコンでこんな画面が出た!

 

と伝えてきました。

パソコン(Windows)の画面には、トロイの木馬が検出されましたと言うメッセージと、電話番号が記されています。

画面一杯にデカデカと。

そして音が鳴り響いているようです。

 

 

ニセ

 

 

ボクはそれを見て思うところがあったので、とりあえず何も押さないように伝えました。

あれはニセモノのセキュリティアラートです。

セキュリティアラートが発現した際に、電話を掛けさせるなんておかしいですからね。

要するに、セキュリティアラートに見せかけた詐欺です。

逆に言えば、トロイの木馬になんか完成していないので、安心してね、と。

 

そのままでは、そのアラート(っぽい表示)が画面一杯に表示されているため何もできません。

なので、Altキーを押しながらTabキーを押すように伝えました。

これで、画面の表示が切り替わって、タスクバーが表示されます。

あとは、画面下部のメニューから再起動するだけ。

 

それで無事に解決しました。

 

こう言うのを見ていると、詐欺ってホント、どんどん巧妙になっていますね。

ボクなんかは経験値が高いので、画面を見ただけでピンと来てしまうんですが、一般の人は、ホントのセキュリティアラートだと思ってしまうでしょう。

 

人を騙しておカネを強奪するようなツマラナイ人生を送っている人が世の中にはたくさん存在しているってコトですね。

みなさん、そんなツマラナイ人間には、ならないように。