24時間換気
仕事でなかなか解決しなかったけど、今日ようやく解決した話。
最近の住宅って24時間換気が付いていますよね。
あれって止めてしまうとカビの原因になるので、絶対に作動させておきましょう。
ちなみに一般的な住宅の24時間換気って、部屋の壁に空いた穴(もちろんフタはあります)から空気を吸い込んで、浴室の天井から吐き出します。
あなたの住居が24時間換気対応なら、部屋のどこかに吸気口があるはずです。
あ、ボクの仕事はマンションなどの管理会社です。
先日、ボクの同僚がマンションの入居者から電話を受けました。
「窓のスキマから風切り音がヒューヒュー鳴る。」
そこで彼は、工事関係の業者を現場へ派遣して点検してもらいました。
現場からの回答は、
「設計上のモノです。」
これでは解決しないので、彼は今度は、そのマンションを設計した会社の人を派遣しました。
現場からの回答は、
「設計上のモノです。」
と、まったく同じでした。
で、その入居者は、
「24時間換気を止めたら風切り音も止まるので、24時間換気を止めておいて良いか。」
と言ってきたんですね。
しかし24時間換気を止めると、部屋や家具がカビだらけになるので、それはダメですと答えるしかなかったんです、彼は。
基本的な原因
その一連のやり取りを聞いたボクは、疑問に思って、自らその入居者の部屋へ赴きました。
部屋にお邪魔すると、確かにベランダの窓のスキマから風切り音がします。
24時間換気システムを止めると音も止みます。
つまり、本来は吸気口から吸い込まれるべき空気が、なぜか窓のスキマから吸い込まれているんですね。
てことは、答えはカンタン。
吸気口が目詰まりしているんです。
で、ボクは、吸気口を分解して、中のフィルターをキレイに掃除して、元どおり取り付けました。
すると、吸気口からきちんと空気が入ってくるようになり、窓のスキマからはまったく音が鳴らなくなりました。
まあ、当たり前といえば当たり前。
しかし、不可解だったのは、工事業者も設計業者も、そのことに一切考えが及ばず、ひたすら、
「設計上のモノです。」
と回答してきたこと。
???
なぜそういう専門的な人たちが、こんな基本的なことに気づかなかったのか。
ともあれ、トラブルは無事に解決。
みなさんも、もし自分の住居の窓から風切り音が鳴る場合は、吸気口を疑ってみてください。