非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

自分が住んでいる地域のハザードマップを確認してみよう

土砂災害地域

 

 

こんにちは。

ことしの西日本の大雨で、日本は土砂崩れ大国であることが、あらためて認識させられましたね。

ボクは不動産業に携わっているので、地形を見る機会が多いのですが、土地の形、つまり地図的な形だけではなく、高低差も非常に重要です。

あるいは、土の質とか。

まさに、土砂崩れの危険を知るわけです。

 

自分の住んでいる土地が、土砂災害地域かどうかを知るのは重要だと思うんです。

 

そこで、国土交通省の、このページ。

 

各都道府県が公開している土砂災害危険箇所と土砂災害警戒区域

 

 

実際に見てみる

 

 

では、ボクは横浜市港北区の南部、妙蓮寺に住んでいるので、そのあたりを見てみます。

上記のページから、神奈川県を選びます。

すると、次のようなページが。

 

神奈川県土砂災害情報ポータル

 

ここに次の2つのボタンがありますね。

 

土砂災害のおそれのある区域

 

土砂災害ハザードマップ 

 

ここでは後者を見てみます。

開いて横浜市を選択。

公表ページから港北区南部を選択。 

手順や画面は各都道府県によって違うと思うので、自分の住んでいる地域でやってみてください。

すると、こんなのが出てきます。

ハザードマップ

 

 

拡大すると、こう。新横浜駅の東側のエリアにはたくさんの土砂災害警戒区域があることがわかります。

ズーム

 

 

これらの区域もしくは区域の近隣に住んでいる人は、大雨のときは逃げる準備をしておく必要がありますね。

 

自分は大きなマンションに住んでいるから安心だ、と思っているあなた。

それは単なる人間目線。

地球から見れば、マンションなんて、小さな小さな点です。

地球

 

 

過去に何度も何度も、人間が自然をなめていたために命を失った人が大勢いますよね。まさにそれです。

耐震性のあるビル?

そんなモノ、地球から見たら点です。

安全を前提では無く、危険を前提に準備しておく。

そんな人が生き延びるんですよ。

 

まずは、ハザードマップを確認してみてくださいね。