非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

iOS9どうですか?スペック競争という一面性。

iOS9で良くなった点

 

ボクはiPhone 6 Plusユーザーです。

で、iOS9です。

 

みなさん、どうですか?

iOS9の調子は?

 

明らかに快適になったと思う部分があるんです。

それはSafariの再読み込み。

iOS8のSafariは、他のタブに切り替えてから戻ってくると、そのたびに再読み込みが行われていました。

正直言って非常に不快でした。

それがiOS9になってからは再読み込みの頻度が非常に減りました。

これだけで劇的に快適です。

メモリ管理の方法が改善されたんでしょうね。

 

そう言えば、iOS8のSafariだと、食べログサイトでしょっちゅうエラーが発生していました。

iOS9ではほとんど出なくなりました。

これもメモリ周りの改善でしょう。

 

iPhoneはメモリが少ないので再読み込みが頻繁に発生すると言われてきましたが、ボクはそれに疑問を抱いていました。

メモリが足りなくて状態を保持できないのなら、それをメモリでは無くストレージ側に待避させれば良いからです。

というのは、iPhoneのストレージはいわゆるハードディスクとは違うからです。

ハードディスクは実際に円盤が物理的に回転しているので、メモリの読み書き速度よりも圧倒的に遅いという欠点がありました。

でもiPhoneのストレージは、メインメモリよりは遅いとは言っても、原理としてはシリコンメモリと同類。つまり読み書き速度はハードディスクとは比べものにならないくらい速いわけです。

ということはいわゆるメインメモリに準ずるメモリがストレージと名付けられているだけで、実際にはメインメモリに近い体感速度でやり取りができるわけです。

メインメモリが少ない分、ストレージに置けば良いんですね。

パソコンでもハードディスクを仮想的にメモリのように扱うスワップという考え方がありますが、あれの超高速版です。

 

現にiOS9では上記の通り、同じハードウェアのままで動作が改善しています。

 

スペックの優劣

 

単純にスペックの優劣を比較する人が多数いますが、実際にはスペックで勝るマシンが体感的な快適性で劣るケースがよくあります。

つまりソフトウェアの問題ですね。

 

iPhoneよりスペックの勝るスマートフォンはたくさんあるのに、なぜiPhoneの操作性は快適なのか。

その答えもそういう所にあるんですよね。

 

スペック競争と言えばカメラの画素数競争が有名ですね。

そう言えば昔、こんな記事を書いたなあ。

 

www.b-chan.jp