タブレット
iPhone 16 ProMax iPhone 16 ProMaxが発表されたとき、ボクは物欲が湧きました。 1点だけ、ボクの要望を満たしている部分があるからです。 それは、画面サイズ。 ついに、6.9インチに到達しました。 iPhoneとして最大。 これは人によって好みが違うので正解…
写真の配布 昔、フィルムカメラの時代。 みんなで写真を撮った場合、それを現像して焼き増しして、みんなに配っていました。 それはそれは手間と費用と時間がかかりました。 あれから数十年。 スマートフォンの現代。 写真をみんなで見るのもカンタンです。 …
Evernote ボクのコトを昔から知っている人は、ボクがラーメン食べ歩き記録をEvernoteにアップロードし続けていたコトも知っているかも知れません。 Evernoteへのアップロードを始めたのは10年以上前ですね。 そんなEvernoteが日本法人を閉鎖したと言うニュー…
充電器 手元になる充電器のケーブルが断線しそうなので、そろそろ新しい充電器に買い換えを考えています。 手元にあるのは、コンセントに差し込む充電器で、USB-Cケーブルが一体となっているタイプ。 ケーブルは別に この場合の問題点がわかるでしょうか。 …
インターネット 何度か書いてきましたが、ボクはインターネット過渡期世代です。 生まれて物心がついてしばらくはインターネットなんて存在しませんでした。 携帯電話も存在しませんでした。 だから、外出してしまうと、基本的には連絡を取るのは不可能です…
パソコンからスマートフォンへ 数十年前、ボクは小学生の頃にパソコンに興味を持ち、プログラミングを始めました。 当時は周りにパソコンを持っている人はいなかったので、一人でコツコツと学んでいました。 それから十数年でパソコンは爆発的に普及し、21世…
アドレス帳 ボクは新しもの好きなので、昔から、携帯電話やスマートフォンが登場したときには、その機能を使って、なるべくアナログ作業を減らしてきました。 アドレス帳もそうです。 紙の手帳なんて大昔に捨てていて、アドレス帳もメモ帳もすべて携帯電話で…
テレビ テレビと言う機器は、視聴するコンテンツが異なっても操作性は統一されています。 例えば、TBSを見ているときに音量を上げたい場合は、リモコンの音量ボタンの上を押します。 これは、テレビ朝日を見ているときも、BSフジを見ているときも同じです。 …
デジタル端末 ボクは昔からデジタル端末が好きです。 古くは、東芝のパソコンである、パソピア7でプログラミング。 その後、MSXやPC-8801シリーズ、FM TOWNSなどのパソコンで色んなプログラムを入力して遊んでいました。 モバイル端末として、携帯電話はもち…
画像 従来は、画像はコンピュータにとって、認識できない対象でした。 なので、例えば、ウェブページに画像ファイルを掲載する際には、その画像が何を表しているのかと言うタグを付けるのが通例です。 例えば、リンゴの画像があっても、コンピュータはそれが…
集客サイト いまは誰もが自分のスキルをネットでカンタンに売るコトができる時代です。 ボクも起業してから、複数の集客サイトに登録して注文を受けています。 連日のように申し込みが殺到していて、集客サイトのパワーをまざまざと見せつけられています。 …
macOS 今年のAppleの各OSが発表されました。 ボクが現在持っている機種は、 iPhone 12 Pro Max MacBook Air Mid 2012 iMac 2017 iPad 第7世代 いずれも、最新のベータ版OSをインストールして使っています。 ベータ版なので自己責任ですが、とりあえずは日常…
Dropbox ボクにとってクラウドストレージと言えば、Dropboxなんですよ。 iPhoneが登場した頃、Gmailと言う概念と共にDropboxもまた、ボクをうならせました。 クラウドって、こんなに便利なのか、と。 Dropboxを人に紹介すると、容量を増量してもらえます。 …
カーナビアプリの問題 クルマにビルトインするタイプのカーナビと、後付けするタイプのカーナビと、スマートフォンなどのカーナビアプリ。 大きな違いをひとつ言うなら、クルマの高度の違いを検知できるかどうかです。 クルマにビルトインするカーナビで高級…
ChatGPT 最近、ChatGPTと言う言葉をよく聞きます。 Google検索は、検索結果を羅列するのに対し、ChatGPTは答えをズバリ文章で示します。 はっきり言って便利ですよね。 しかし、羅列に対する単一の答えと言うのは、怖い一面があります。 比較検討 ネット上と…
セキュリティ対策 セキュリティと言う言葉が日本人にもおなじみになりました。 ボクもこのブログで何度も書きました。 複数のサイトで同じパスワードを使い回すコトがどれだけ危険か。 理由はカンタンで、1つのサイトでパスワードがバレたときに、他のサイト…
ATOK ボクはジャストシステムのATOKをバリバリ使いこなしています。 Mac、Android、Windows、iPad、そしてiPhone。 それぞれにインストールして長年、使っています。 この中ではiPhone版のATOKが一番低機能ですが、それはAppleのセキュリティポリシーのせい…
メールアドレスの入力 世の中にはサービスが無数にあるため、そのたびに、そこに新規会員登録します。 知っている人も多いと思いますが、たいていの場合、新規登録の際に、メールアドレスとかパスワードを登録しますよね。 そして、メールアドレスを2回登録…
スマートフォンの紛失について ボクは自宅の玄関ドアの鍵に、AirTagを付けています。 もちろん、紛失対策ですね。 この地球上のどこかで鍵を紛失した場合、それが見つかる可能性は皆無に近いです。 なので、鍵へのAirTag装着は理にかなっていると思います。 …
Microsoft 365 ボクが現時点で加入しているMicrosoft 365は、昨年にApp Storeのサブスクリプションとして加入したモノです。 期限は今年の12月6日まで。 そろそろ更新しようかと思っていたところです。 年間12,800円。 ところがラッキーなコトに、Amazonのブ…
物理メディア 昔は、音楽は、レコード、カセットテープ、CDなどの物理メディアで聞いていました。 音楽を聞くには、レコード屋さんに行って、レコード、カセットテープ、CDなどを買って来て、機器に挿入して聞くわけです。 その後、ファイルをダウンロードし…
iPad第10世代 iPadの第10世代が発表されましたね。 www.apple.com ブルー、ピンク、イエロー、シルバーのカラーラインナップはiPadでは初めてですねえ。 黒系が無いのが気になりますが。 それよりも、ボクが一番気になったコトがあるんです。 Apple Pencilの…
アプリ内購入 AppleのiPhoneやiPadのアプリ内でデジタルコンテンツを買う場合、アプリ業者からAppleに支払う手数料がかかります。 例えば、アプリ内で1,000円課金したら、300円をAppleに支払う、と言うのが従来の原則でした。 アプリ業者にとっては、大きな…
GoogleとiPhone ボクは長年、iPhoneとAndroidスマートフォンを使っています。 iPhoneと言うハードウェアは、非常にコストがかかっていて、操作感覚、例えば、スクロールの滑らかさやタッチパネルの反応精度など、たいていはAndroidスマホより性能が良いと感…
充電できない 今日、いつものように外出先で、iPhoneにモバイルバッテリーをLightningケーブルで接続して充電しようと思ったんです。 すると、充電できなかったんです。 iPhoneに充電マークが点きません。 バッテリーの残り10%くらいで、ギリギリ帰宅できま…
iPhoneの分裂 2007年にiPhoneが登場した時、Appleのハードウェアと言えば、MacとiPodでした。 それ以前、かつて、倒産しかけたAppleを立て直したのはスティーブ・ジョブズですが、彼はシンプル思考なので、数々の製品ラインナップを持つAppleの製品群を整理…
Googleカレンダー 最近、ボクは、Googleカレンダーをいじっています。 www.b-chan.jp ご存じの通り、Googleカレンダーとはクラウド上のカレンダーです。 それを、パソコンのウェブブラウザに表示するコトもできますし、スマホのアプリに表示するコトもできま…
2段階認証 最近は、2段階認証が一般化しました。 以前は、IDとパスワードを入力させるのが一般的で、それは今でも変わりません。 この方式の欠点は、限りなく可能性が低いとは言え、他人が偶然にも当ててしまう可能性があると言うコトです。 銀行のキャッシ…
Googleカレンダーアプリ iPhoneやAndroidなどのGoogleカレンダーアプリを使っていると、過去の予定が表示されないコトがあります。 Google カレンダー: 予定をスマートに管理する Google LLC 仕事効率化 無料 例えば2年前の予定とか。 原因ははっきりしませ…
クラウドストレージ 今回の記事はややこしいので、ボクも書く自信はありませんが書いてみます。 Dropboxと言う有名なクラウドストレージがあります。 たぶん、この世にiPhoneが登場した頃に誕生したハズです。 当時、クラウドストレージと言う概念は珍しかっ…