非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

ビジネス

8連勤2日目

8連勤 8連禁中です。 今日は2日目。 サラリーマンなら8連勤は厳しいと書きましたが、ボクはサラリーマンでは無いので、自分で決めた8連勤。 時間 サラリーマンでは無いので、労働時間は関係ありません。 あくまでも成果が重要です。 1日に1時間だけ働いても…

8連勤

仕事の日程 このブログで起業後の生活をテキトーに書いています。 自分の好きな日に休みを取り、好きな時間帯に働く。 これはサラリーマンを辞めて起業したメリットのひとつです。 たくさん働いても良い 逆もしかり。 明日からボクは8連勤です。 サラリーマ…

営業トーク?

次の仕事 トークが上手い人は営業が上手い、と言う定説がありますが、ボクはあまりその手段に賛同できません。 大切なのは、仕事の結果だからです。 ボクはネットで集客していますが、当然ながら、ほとんどが初対面。 なので、お客さんはボクのコトを知らな…

自由の意味

サラリーマン サラリーマンしか経験したコトが無い人は、時間の重要性を忘れがちです。 これは、サラリーマン時代のボクもそうでしたし、数多くのサラリーマンの知人と話すケースと、サラリーマン以外の人たちと話すケースとで、印象が全然違います。 サラリ…

客先にて

客先 ボクの仕事の日々は、まずネットで受注。 そこで訪問日時と仕事内容を確定させます。 そして、約束の日時にクルマで客先を訪問。 長時間にわたるコトもあるので、到着直前に近所のコンビニや公衆トイレで用を済ませます。 現地で 近所にトイレがあると…

仕事を断った件

新規受注 ネットで集客していると、ほぼ毎日のように新規受注があります。 それをボクのスケジュールに合わせて割り振っていきます。 昨日も1件、新規の受注がありました。 断り ただ、詳細をヒヤリングしているうちに、ボクの手持ちの設備ではギリギリ対応…

料金設定の難しさ

料金 何度も言いましたが、ボクの仕事はネットの集客サイトで受注します。 メリットは、取り立てて営業活動をしなくても大勢の人の目に触れるコトですね。 例えば1000人に1件の確率でしか仕事が取れないとしても、10万人の目に触れれば100件の仕事が取れるわ…

見知らぬ宅への訪問

訪問 ボクは、開業してから、毎回、ネットで仕事を受注して、その人の自宅やオフィスを訪問して成果を出します。 そんなタイプの仕事です。 つまり、いつも、見知らぬ宅への訪問です。 セキュリティ 昨今、セキュリティが厳しい世の中なので、ボクのような訪…

保険の存在

保険 ボクは金融の世界、保険の世界に身を置いていたコトがあるので、保険の有り難みがよくわかります。 保険と言うだけで毛嫌いする人もいますが、保険の仕組みは、人類の大発明のひとつです。 賠償 ボクは開業してから、仕事柄、お客さんに損害を与えてし…

集客サイトが止まったら

集客サイト ボクは開業してから、各種集客サイトで受注しています。 ビジネス版マッチングサイトですね。 今日、この中のひとつが一時的に停止しました。 損害 そのサイトは出来高報酬制です。 マッチングが上手く行ったら、売上の2割を報酬としてサイトに支…

ハードワーク

ブラック企業 ここ10年はブラック企業と言う言葉が一般化しました。 そんな世の中では、働き過ぎるコトが良くないと言う風潮が蔓延します。 ボクは、その点で勘違いがあってはいけないと思います。 ハードワークのメリット わかりやすい例えとしてはスポーツ…

どこまで粘るか

粘り 去年、起業して新しい仕事を始めました。 すでに1年を経過しており、まだ続けています。 想定通りでは全然無いんですよね、何もかもが。 想定ではいまごろ、売れまくってウハウハのハズでしたが。 そこで思うのが粘り。 上手く行くまで 聞き飽きてマン…

不動産おとり物件

おとり物件 ネットで賃貸住宅を探していると、おとり物件に出会うコトがあります。 この場合、悪い業者が意図的におとり物件を掲載しているケースもありますが、ある程度、やむを得ないケースもあります。 ボクの不動産業界での経験です。 元付けと客付け 賃…

リピーターへの感謝と失敗

集客サイト ボクは起業し、2023年から自分一人で仕事をしています。 集客サイトを使って受注しています。 集客サイトの効果は絶大なんですが、売上額の2割の手数料を支払う必要があります。 今年は2年目に突入しており、リピーターが現れ始めています。 それ…

3000円のラーメンに苦情が殺到すると言う異常事態

高額 とあるラーメン屋さんが3000円のラーメンを販売すると、 庶民には食べられない! などの苦情が殺到したそうです。 ホント、頭の悪い人が多いですね。 価格は自由 日本は共産主義国家では無いので、モノを自由な価格で売るコトができます。 コストを抑え…

書店数の減少

書店 本屋さん(書店)の数が激減しています。 それに対して、人口減少対策が必要だと言う話があります。 ボクは、そうは考えないんですね。 電子書籍 人口減少は日本の一番重要な問題です。 外交問題や経済対策など、他にも重要な問題はありますが、人口減…

確定申告完了

確定申告 ボクは転職が多いですが、サラリーマンである期間が一番長かったです。 途中で生命保険業界に身を置いて個人事業主となりましたが。 それ以外はサラリーマン。 でも、このブログを10年以上前から続けていて、ブログ収入があるため、確定申告を10年…

自動車保険料が上がった件

自動車保険 ボクは昔、関西に住んでいる頃は、クルマに依存していました。 年中、クルマで色んな地方を走り回っていました。 仕事でクルマは使わないので、すべてプライベートで。 兵庫県北部や岐阜県、富山県などのゲレンデにもよくクルマで行っていました…

確定申告作業中

確定申告 ボクは過去10年以上、確定申告をしてきました。 サラリーマン時代も、このブログの収入があったので、雑所得として、確定申告していたわけです。 青色申告 まあそのあたりの話は、過去にも色々と書いたので、テキトーに探してください。 今回は、青…

Yahoo!オークションでの出品が値上がりして買値を超えた

Yahoo!オークションとメルカリ ボクは昔から言っています。 売るときはYahoo!オークション。 買うときはメルカリ。 そりゃそうです。 Yahoo!オークションは一番高く買ってくれる人を探す仕組みですから。 逆にメルカリは安く買うための仕組み。 なので、メル…

営業とは

イラストレーター 今日は、高円寺に行きました。 とあるステキなイラストレーターさんの個展に。 高円寺に着くと街をあげてのお祭り。 例年8月に開催される阿波踊りが、能登の震災を受けてチャリティー阿波踊りとして開催されたようです。 それはさておき。 …

「物価よ上がれ」が正しい理由

物価 世の中には、物価が上がるコトは悪だと思っている人が多いですが、そんなコトは無いんです。 ホントは物価が上がる方が、社会全体としてはプラスになります。 ここでプラスと言う意味は、多くの人が経済的に豊かになり、貧困や飢餓で苦しむ人が減ると言…

めげそうになったときに

めげそうに サラリーマンの人もそうだと思いますし、ボクのように開業した人もそうだと思いますが、仕事をしていると、めげそうになるコトがあります。 今日のボクもそうでした。 一人で受注して一人で現場へ行って一人で仕事をして。 あ〜あ、疲れた〜、な…

マイナンバー制度に賛同しマイナンバーカードに反対する

マイナンバー マイナンバーカードの利用率が低いと話題ですが、世の中には、マイナンバー制度とマイナンバーカードを混同している人も多いように感じます。 ボクは昔から、新しモノ好きなので、どんどん取り入れるようにしていますが、その場合でも、自分で…

プロでもミスはする

プロ 毎日、色んな事故のニュースが流れてきます。 ルールを守らなかった結果、発生した事故も多数あります。 一方で、人間のミスによる事故もたくさんあります。 世の中には、プロならミスするな、と言うわけのわからないコトを言う人がいますが、少し考え…

自信が無い場合

仕事 ボクは昨年、独立開業しました。 毎日、仕事を受注するわけですが、その仕事をするかどうかはボクが選択します。 リスキーな仕事は受注しなければリスク回避になりますが、一方で稼ぐ機会も失います。 ハイリスク・ハイリターンの原則ですね。 自信 ベ…

個人情報流出のお詫び

DM 今日、ボク宛にとある有名企業から郵便物が届きました。 開封すると、お詫び状が2通と500円クオカード。 お詫び その企業をA社とすると、A社が情報管理を委託していたB社の社員がデータを外部に流出させたそうです。 よって、A社のリストに入っているボク…

実質で物事を考える

実質 「実質ゼロ円」などと言う言葉を聞くとバカにする人がいますが、実質で物事を考えるのは大切なコトです。 名目賃金、実質賃金、それぞれ見てみます。 わかりやすいのは、ここ。 www.nikkei.com 賃金は増えている 日本の賃金はここしばらくずっと増えて…

リピーター

新年 ボクの開業が2023年なので、2024年は2年目です。 開業は初めて、1年目も初めて、2年目も初めて。 とにかく初めてづくし。 1月4日に電話がなりましたよ。 昨年のお客さん 先日書いたように、正月早々ボクは体調不良でした。 自宅で療養中に電話が鳴りま…

転職無し

再会 大晦日から元旦にかけて、友人と久しぶりに再会しました。 5年ぶりくらいですかねえ。 一緒に除夜の鐘を打つだけの間だけだったので、ほんの1時間程度。 無転職 彼は大学を出て就職してから10年20年と、ずっと同じ会社に勤めています。 10回くらい転職…