非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

カメラ

一眼カメラを処分するかどうか

カメラ ボクがカメラ趣味を始めたのは小学校低学年。 自宅に暗室を持つセミプロカメラマンの祖父の影響を受けました。 当時は銀塩カメラ(フィルムカメラ)の時代。 そこから大人になり、デジタルへの過渡期を見て来ました。 処分 銀塩カメラとして一眼レフ…

デジタル過渡期

デジタル時代へ ボクが生まれた当時は世の中にパソコンなんて見当たらなくて、携帯電話ももちろん無し。 それが、大人になるにつれてパソコンが登場し、携帯電話が登場し、やがてカメラもフィルムからデジタルに移行しました。 つまり、アナログの時代からデ…

VHSテープの寿命

VHS 現在の動画保存はスマートフォンやパソコンの外部ストレージが主流です。 ちょっと前はBlu-rayやDVD。 その前はビデオテープでした。 ビデオテープの主流はVHS。 なので、世界中にVHSテープがあふれかえっています。 寿命 そのVHSの寿命が30年くらいらし…

ホントのデジタルカメラに近づいた

α9 III 今週、ソニーが発表した、α9 IIIと言うカメラ。 dc.watch.impress.co.jp これは、いままでのデジタルカメラの高性能化とは別の話ですね。 別世界です。 これまでのデジタルカメラでもアナログ部分があったんですが、それがデジタル化しました。 シャ…

高機能すぎるスマートフォンのカメラについて

スマートフォンのカメラ 最近のスマートフォンのカメラは高機能で驚かされます。 ただ、その中で、ボクがちょっと疑問を持つモノがあります。 iPhoneとPixel iPhoneに関してはいまのところ、特に疑問はありません。 iPhoneのカメラで便利なのは、深度情報の…

iPhoneで撮った膨大な数の写真・動画の保存

写真・動画 今回は、iPhoneで撮った写真・動画の話です。 毎日毎日、たくさんの写真や動画を撮影していると、当然ながら、iPhone内に蓄積されます。 やがてiPhoneのストレージ容量が不足します。 ボクは時々、自宅のMacにiPhoneを接続して、写真アプリでiPho…

人間から直接視聴できるかどうか

人間の歴史 人間の歴史にはいくつかの転換点があります。 火の発見。 文字の発明。 電気の発見。 印刷の発明。 飛行機の発明。 コンピュータの発明。 コンピュータ ボクはコンピュータの発明は異質だと思っています。 それまでの人類の生活と大きく異なる点…

カメラ専用機不要

カメラ ボクの祖父がセミプロカメラマンでした。 祖父の家に行くと、家の中に暗室があるんです。 暗室って知っていますか? フィルムを現像する部屋です。 家には数多くのトロフィーやカメラやカメラ雑誌。 行くのが楽しみでした。 そして、小さな頃のボクは…

iPhone 15シリーズの発表を見て

iPhone 15シリーズ 日本時間の2023年9月13日未明にiPhone 15シリーズが発表されましたね。 毎年恒例の新型iPhone発表ですし、年々、新鮮さが薄れています。 メーカーは大変でしょうね。 多くの人がサプライズを求めますが、サプライズなんてめったにできませ…

自撮り棒の致命的な欠点

自撮り棒 先日、自撮り棒を買い換えたと書きました。 www.b-chan.jp その中ですでに書いたんですが、具体的に写真をお見せします。 リモコンボタンの位置 まず、買い換えた後の良い自撮り棒。 リモコンボタンの位置を見てください。 当然ながら、手元にボタ…

iPhoneのアプリ同士の排他性について

スマートフォン スマートフォンとは、たくさんの機能の集合体です。 そこが画期的なのです。 昔は、 地図 本 ラジオ 音楽プレーヤー カメラ 手帳 カレンダー 電話 ゲーム機 計算機 時計 楽器 辞書 歩数計 ポイントカード その他、いろんなモノを個別に持ち歩…

自撮り棒を買い換えた理由

自撮り棒 以前、自撮り棒の記事を書きました。 www.b-chan.jp 1年ちょっと前ですね。 半年後に破損しました。 そして、わりとすぐに買い換えたんですよ。 それが致命的な欠点のある製品でした。 再度買い換え 買ったのは、これ。 別に、この製品を悪く言いた…

大きく厚いスマートフォンが欲しい

スマートフォンは薄すぎる 最近の常識として、スマートフォンは薄く作らなければならないという強迫観念があります。 ぼくにはそれが残念なのです。 大きさと引き換え 例えば、カメラマンはそこそこ大きなカメラを持ち歩きます。 色んなビジネスマンは、ノー…

花の名前

スマートフォンで花を撮影 以前から書いているように、ボクは高齢者にスマートフォンやパソコンの使い方をレクチャーするコトがあります。 最近、良かったコトがあります。 ボクの知人である高齢者が、スマートフォンで、花を撮影するのにハマっているのです…

GoogleフォトとSDカード

AndroidスマホにSDカード ボクの知人Aさんの話です。 AさんはAndroidスマートフォンを使っていて、128GBのSDカードを差し込んでいます。 Androidで撮影した写真の保存先がSDカードです。 ある日、Googleフォトの容量がもうすぐ一杯なので、有料課金して容量…

ベータプログラムは自己責任

大きなファイル 先日からMacで大きなサイズのファイルについて扱いに苦労しています。 www.b-chan.jp 上記の記事の件でも、結局、数時間待った挙げ句に、最後はエラーでファイル移動できず。 原因はわかりませんが、macOSのベータプログラムに原因があるかも…

Macの写真ライブラリが修復できず

写真ライブラリ 先日、いつもの調子でMacの写真ライブラリを修復する話を書きました。 www.b-chan.jp そのまま数時間放置していたら、100%に到達したままフリーズ。 いったん強制終了して同じコトをすると、またもや同じようにフリーズ。 困りました。 異な…

Macの写真ライブラリ修復

写真アプリ Macの純正アプリのひとつに写真アプリがあります。 日々、iPhoneで撮影するたくさんの写真・動画をボクはMacの写真アプリに保存しています。 デフォルトの状態であれば、ピクチャと言う名のフォルダに写真アプリのライブラリファイルが置かれてい…

携帯電話のカメラ登場前後

阪神大震災 ボクは阪神大震災の被災者です。 発生時、兵庫県宝塚市に住んでいました。 周囲の住宅がことごとくがれきの山となり、高架道路が落ち、ビルが倒れ、とにかくめちゃくちゃでした。 その光景はいまでも忘れません。 忘れませんが、それが資料として…

JPEGでは無くHEIFで保存する理由

iPhoneでの撮影画像の保存 数年前からボクはiPhoneで撮影した画像はHEIF形式で保存しています。 何十年も前から世界中でJPEG形式がデファクトスタンダードですし、ボクもそれまではJPEGで保存していました。 しかし、iPhoneでHEIFが採用されるようになって、…

Live Photos問題

Live Photos iPhoneにはLive Photos機能があります。 カメラでシャッターを切った瞬間の前後1.5秒ずつを撮影する機能です。 閲覧時には計3秒間の映像と音が再生されます。 実に楽しいんですが、仕事などで使うと、ちょっと問題が。 3秒あるので ボクが実際に…

iPhoneで写真の対象物を抜き出して他のアプリに貼る方法

写真の対象物を抜き出す 現時点で最新のiPhone環境を使っている人はiOS16ですが、そこでは写真から対象物を抜き出すコトが可能です。 以前、チラッと書いたんですが、ここでは具体的にやってみます。 写真アプリを起動して、抜き出ししたい写真を表示しまし…

Androidのストレージが不足

Androidの動作 ボクはiPhoneとAndroidとの2つのスマホを使っていて、iPhoneはメイン機、Androidは仕事での通話にほぼ特化しています。 www.b-chan.jp このブログでたまに高齢者が使うIT機器の話題を出していますが、今日も高齢者のAndroidスマートフォンの相…

Macの写真アプリのライブラリを修復した

写真アプリ 今日、MacのOSを、 macOS Ventura 13.1 Beta にアップデートしたんです。 そうです。 パブリックベータです。 その後に、写真アプリを開くと、ライブラリを読み込めないエラー。 ボクは、iPhoneで撮影したすべての写真を写真アプリのライブラリに…

自撮り棒の損傷

自撮り棒 自撮り棒、愛用していたんですよ。 www.b-chan.jp 先日、その愛用の自撮り棒が損傷しました。 高所 兄弟による珍しいピアノ連弾でおなじみの、レ・フレール。 挑戦者 レ・フレール インストゥルメンタル ¥255 provided courtesy of iTunes そのライ…

ワクチンや心霊現象の事例を書くけれど、それは世の中の一部

ロジック 物事を批判するときはロジカルかつ科学的に。 具体的に書きますね。 何でもいいんですが、例えばワクチンを非難する場合。 単なる個人的な好き嫌いとか噂話だけを元に非難しても説得力はありません。 例えば、先日、ボクが目にしたケース。 「ワク…

スマートフォンの安さ

たかが電話 スマートフォンの価格が20万円を超えるのが珍しくなくなりました。 たかが電話なのに20万と驚く人はスマートフォンの本質を見誤っていると思います。 フォンでは無くスマートフォン。 名前に釣られてはいけません。 その用途を考えればコストパフ…

大量の写真を保存して誰かに共有する

旅行の写真 先日、記事に書いたように、数日間、旅行に行っていました。 www.b-chan.jp 4日間で撮影したのは、1535枚の写真と149本の動画。 これらが、ボクのiPhoneとミラーレスカメラに収められたわけです。 他の人に見せる これらを、スマホやカメラに入れ…

高齢者こそネットを

ライトプロテクト ここまで何回か、遠方に住んでいる高齢の知人がIT機器で困っていて、ボクがヘルプした記事を書きました。 先日もまたありました。 たまたま、その人の家に遊びに行ったんです。 そのときに、訊ねられました。 デジカメでシャッターボタンを…

フロッピーディスク内のデータを取り出した

フロッピーディスク内のデータ 先日、フロッピーディスク(FD)内のデータを取り出す方法について書きました。 www.b-chan.jp ボク自身がFDドライブを買って取り出すコトも考えましたが、とりあえず今回は、業者に依頼するコトにしました。 あっけない作業 …