2010-01-01から1年間の記事一覧
Skypeが携帯電話ビジネスに一石を投じる 今年最後のブログ更新ですかねー。 年末になってiPhoneのSkypeのアップデートが行われ、ビデオチャットができるようになりました。 Skypeを知らない方に念の為に改めて書いておきますと、 Skypeとは電話回線ではなく…
電子書籍にも電子マネーにも汎用性が必要 こういうニュースがあるんですよ iPhone 4で「WAON」「nanaco」「Edy」の利用が可能に! iPhoneにはオサイフケータイ機能がないので、こういう商品が出てきてもおかしくないわけです。 ボクは以前書きましたが、iPho…
Hipstamaticの強烈で楽しい各種フィルタ iTunes Storeで2010年のiPhoneアプリのランキングが発表されていますね。 2010年のiPhoneアプリのランキング ボクが普段使っているアプリもずいぶんランキングに入っているわけですが、そのなかで、今回はひとつだけ…
クラウドの雄 Dropbox 仕様変更により、以下の記事を赤い文字で修正しました。(2012年4月14日) 前回はEvernoteを紹介しました。 Evernoteの紹介(iPhoneユーザーにもそれ以外の人にもかなり便利) - 非天マザー by B-CHAN 今回は、Dropboxです。 これもネ…
株もまた社会の血液であることを知ってほしい ボクは、世の中のありとあらゆるものを得意にしたいので、自分の一番苦手なものをずっと仕事にしてきました。 それが金融関連であり不動産関連なわけです。 逆に好きなモノはITとか映画とか作曲とか漫画とかスポ…
mixiにもiPhoneの波が mixiって、もともとは友人や知人からの招待がなければ入れなかったんですよね。 ボクも友達に誘ってもらって会員になった一人です。 でも、その後、招待が無くても、自ら入れるようになりました。 ただし、携帯電話がなければ入れませ…
クラウドの代表的存在 Evernote iPhoneやAndroidなどのスマートフォンというのは、普通の携帯電話と違って、いわば小さなパソコンですという話は何度かしましたし、それによって普通の携帯電話ではできないことがたくさんできるわけです。 逆に言えば、せっ…
プリンタもワイヤレスの時代 11月23日でしたっけ? iPhoneとiPadに新しいOSであるiOS4.2.1がリリースされました。 iPhoneというのはメモリカードスロットすら無いですし、とにかくシンプルかつ多機能を思想とするマシンなんです。 例えば、ボクの場合、Gmail…
携帯電話の国内メーカーは過去の成功に囚われた どうも、Twitterでつぶやいてばかりでブログの更新をサボってました。 なんだかんだと、いろんな友達の生活やら悩みやら面白話を語り合う日々が続いて、ブログ心にあらず状態でした。 ひさしぶりに書きますね…
電子書籍については、まだまだ迷いがあります。 その一番の原因は、フォーマットが統一されていないこと。 昔の話で言えば、ビデオテープのフォーマット。VHSとベータの戦争で、結局VHSが市場を制覇したので、ベータのユーザーは当然ながらVHSのソフトを見る…
ストラップを付けるとカッコ悪いというApple信仰者もいますが、それよりも絶対に落とさないほうがボクには重要です。 1年以上iPhoneを使っていますが、ストラップのおかげで一度も落としていません。 さてさて、ところで、iPhoneは3GSだと裏面が曲面になって…
iPhoneはオークションで高額で取引される タイトルの通り、iPhone 3GSからiPhone 4に格安で買い換えました。 経過をおおざっぱに書きますので、分かる人は参考にしてみてください。 まず、ご存知の通り、iPhoneの16GBモデルはソフトバンクのプランにより、実…
iPhoneのカメラにHDR機能 以前、iPhoneのカメラの画素数の話をしました。 携帯電話やiPhoneのカメラの画素数について(画素数が多いほど高画質だと思っている人へ) その1 携帯電話やiPhoneのカメラの画素数について(画素数が多いほど高画質だと思っている…
ラーメンは「味」で選びたい ボクはラーメンやつけ麺を食べ歩くのが趣味の一つですが、その目的はズバリ、 おいしいラーメンを食べたい ただそれだけ。 先日、なんつッ亭の古谷氏が言っていました。 「ラーメン屋は麺も自家製でなきゃ。麺を製麺所に任せてい…
実物大ガンダム、実物大鉄人28号 さっき、iPhoneで撮影した花火の動画をアップしましたので、ついでにもうふたつ。 去年、お台場に登場した実物大ガンダムと神戸市長田区に展示されている実物大鉄人28号です。 あえて今頃になってアップしてみます。 iPhone…
iPhoneで読書 活字離れ? インターネットで膨大な記事を読むし、iPhoneでも電子書籍やRSSリーダーやら。 以前はわざわざ重い本を持ち歩かなきゃならなかったし、寝っ転がりながら読みにくかったけど、今はホントにいつでもどこでも読めてしまう。 特にiPhone…
不要だけど伝統的に維持されている制度は利権と既得権益 最近の高齢者の生存問題。 あちこちでニュースになっています。 戸籍上では147歳とか186歳の人が残っていたりしているそうです。 もちろんすでに亡くなっていることが判明すれば抹消されるようですが…
長期的には日本は凋落に向かっている デフレ、円高、要するに日本は景気が悪いわけです。 世の中にはいろんな人がいて、例えば経済学の世界でも、ケインズやら古典派、マネタリストなどにわかれていて、財政政策や金融政策はそもそも有効だとか有効でないと…
自然界の法則を理解しよう 先日のエントリーで文系とか理系とか区別せず幅広い知識と思考力が大切なんてことを書きました。 自動車のお話…前輪駆動(FF)と後輪駆動(FR) その1 そもそも歴史の中で文系とか理系なんて区別は人間にはなくて、ここ最近の歴史…
高齢者の所在確認は高齢者社会の必須かつ難易度の高い問題 最近のニュースで気になること。 100歳をはるかに超える高齢者の方が、実は30年も前に死亡していたというニュース。 こちら。 高齢者の所在不明問題 これに関しては、あちこちで、現代の人間関係の…
格安で多くの雑誌を読み放題 iPadやiPhoneでいろんな雑誌が読めるサービス、”ビューン”がiPhoneでも再開しました。 トラフィックの増大で開始直後にトラブルが発生して停止していました。 とりあえず、iPhoneでは、iOS4でWi-Fi限定です。 ま、家で見る分には…
アプリがあるからiPhoneは面白い 去年の6月にボクがiPhone3GSを買ったときはアプリの数は5万本前後でした。 それから約1年が経過して、今はアプリの数は26万本を超えています。 平均すると、毎日毎日500本以上の新作アプリが登場している計算です。 確かに、…
慣性スクロールは自然の物理法則に近い たまにはパソコンの話でも。 画面をスクロールさせるときに、多くの人はスクロールバーを使いますよね。 画面の右端に着いているアレです。 Windowsのスクロールバー Macのスクロールバー 最近は、マウスにホイール(…
Skypeはデータ回線で音声をやり取り 前回のエントリーはこちら。 iPhoneとSkypeのすごさをわかりやすく書いてみる その1 さて、前回は電線と3G回線で音声のやりとりをしているという話でした。 今回はインターネットの話です。 インターネットも音声とまった…
Skypeは画期的 先日、こんなエントリーを書きました。 Skypeアップデートで携帯電話の通話が無料に(知らない人にどんどん教えて!) そうすると、一部の友達から、 「そもそも意味がよくわからない」 という返事をもらいました。 そういえば、このブログは…
後輪駆動の特徴 前回の、その1、では、FFのお話をしました。 前輪駆動が現在の多くの乗用車で採用されるメリットとは - 非天マザー by B-CHAN 知っている人にとってはわかりきった話を、超初心者向けに書いてみましたがいかがでしょうか。 今回は、FR編です…
前が重い前輪駆動は曲がりにくい ボクは理系とか文系とか分けるのが嫌いで、既存の枠組みにとらわれず、どんな知識も潤沢に持っておくのが望ましいと考えていますので、機械工学や物理学とかコンピューターと言った自然科学系の話をすることもありますし、歴…
Skypeから通話料無料時代が始まる Skypeのことは以前にも何度か書いたと思います。 Skypeが3Gに対応した衝撃 iPhone 4のテレビ電話と普通のケータイのテレビ電話の違い 今回、このSkypeのiPhoneアプリがアップデートしました。 Skype が iOS 4対応アップデー…
ブログ登場後に個人ができること ブログの最大のメリットって個人でも簡単に執筆して発信できることだと思うんですよ。 かつてインターネットがない時代は、ほとんどの人の情報源はマスメディアでした。テレビ、雑誌、新聞。 それらの多くは商業メディアであ…
電子書籍にも長所と短所がある 今年は電子書籍元年、という声がよく聞こえてきます。 ボクは新しもの好きなのと、あと、できるだけ物は持たない、という性格から、できるだけなんでもパソコンだけで済ませてしまおう、という生活をしています。 テレビを見な…