パソコン
Lightning iPhoneって、登場した頃は、巨大な充電端子を備えていました。 その後、Lightning端子に変更されました。 Lightning端子は、表裏不問で非常に便利な端子です。 が、世の中は、USB-C端子が優勢となり、Appleもその流れに逆らえず、昨年のiPhone 15…
写真の配布 昔、フィルムカメラの時代。 みんなで写真を撮った場合、それを現像して焼き増しして、みんなに配っていました。 それはそれは手間と費用と時間がかかりました。 あれから数十年。 スマートフォンの現代。 写真をみんなで見るのもカンタンです。 …
パスワード ボクは何度も言っていますし、まともな専門家も言っていますが、パスワードってのは、長ければ長いほど安全です。 そりゃそうです。 突破されるのは確率の問題ですから。 パスワードが1桁増えれば、数字だけのパスワードでも10倍安全になりますし…
受注 ボクは1人で起業したので、すべての仕事を自分でやっています。 集客は集客サイトを複数使っています。 毎日、それぞれのサイトから注文予約が来ます。 これを1人で対応しているわけです。 限界 以前にも書きましたが、ボクは肉体労働者です。 基本的に…
USBメモリ iPhoneが登場したのが2007年。 かなり初期の頃からボクが言っているのは、iPhoneではSDカードを使えないコト。 これ、ほめているのです。 SDカードにもUSBメモリにも同じ欠点があります。 紛失 そうです。 紛失リスクです。 iPhoneは当初からイン…
シューティングゲーム ボクはゲーマーであるため、幼い頃からたくさんのゲームで遊んできました。 パソコンで多くのプログラムを入力してゲームを実行して遊んでいたのも懐かしいです。 昔から存在するゲームのジャンルとしてシューティングゲームがあげられ…
Evernote ボクのコトを昔から知っている人は、ボクがラーメン食べ歩き記録をEvernoteにアップロードし続けていたコトも知っているかも知れません。 Evernoteへのアップロードを始めたのは10年以上前ですね。 そんなEvernoteが日本法人を閉鎖したと言うニュー…
パスワード パスワードが破られるかどうかは、確率の問題です。 例えば、アルファベットの大文字が1文字だけのパスワードの場合。 アルファベットの数は26種類なので、26分の1の確率で破られます。 パスワードがアルファベットの大文字2文字になれば、 26 × …
Microsoft 365 現在、ExcelやWordなどのMicrosoftのOfficeアプリを使うには、Microsoft 365と言うサブスクリプションを使うか、買い切り版を使うか選択する必要があります。 前者は、月額もしくは年額で支払い、支払い続ける限り、アップデートされ続けます…
iモード 日本の携帯電話で一世を風靡したiモードが終わりますね。 www.docomo.ne.jp まさに携帯電話とインターネットの融合。 しかし、数年後に登場したiPhoneも、スティーブ・ジョブズは携帯電話とインターネットの融合だと発表しました。 操作性 ボクはガ…
iMac ボクが愛用しているiMacは2017年モデルです。 このブログでも当時、それに関して色んな記事を書きました。 あれから7年近く経ちました。 すでに最新のmacOSは適用出来ない旧モデルなので、そろそろ買い換えを検討する時期です。 メモリー64GB 買った初…
USB パソコンの黎明期から見て来た人はご存じですが、パソコンに接続する端子って時代と共に移り変わりました。 昔の高速な端子としてはSCSIなんて懐かしいですよね。 思い出としては、とにかく昔の端子は大きかったのです。 ja.wikipedia.org SCSI以外にもR…
確定申告 ボクは転職が多いですが、サラリーマンである期間が一番長かったです。 途中で生命保険業界に身を置いて個人事業主となりましたが。 それ以外はサラリーマン。 でも、このブログを10年以上前から続けていて、ブログ収入があるため、確定申告を10年…
試験官 大阪大学の入試中に試験官が集まって笑い声を発していたと言うニュースを読みました。 受験生は抗議しましたが、大学側は、そのような事実は無かったとして再試験はしない方針だそうです。 うーん、困りましたねえ。 試験官を担当する人材はすべてが…
デジタル時代へ ボクが生まれた当時は世の中にパソコンなんて見当たらなくて、携帯電話ももちろん無し。 それが、大人になるにつれてパソコンが登場し、携帯電話が登場し、やがてカメラもフィルムからデジタルに移行しました。 つまり、アナログの時代からデ…
iPhoneのバックアップ ボクは長い間、iPhoneのバックアップ作業を行っていませんでした。 だって、大きな空き容量が必要だからです。 バックアップは、パソコン内に行うか、iCloudに行うかを選べますが、どちらも容量不足でした。 そこで、先日、パソコンの…
不要品 ボクのヤフオク!歴は331回ですが、今日は久しぶりに色々と出品しました。 不要品がたくさんあるので。 ついでに、ボクのヤフオク!利用歴を見てみたんです。 記念すべき第1回目の出品は2002年1月でした。 22年も前ですね。 技術の進展 当然ですが、…
ストレージ ボクが自宅で日常的に塚行っているパソコンはiMac。 画面は27インチのRetinaディスプレイで、ストレージは512GBのSSD。 ここ1年ほど、ストレージの残容量が20GBを下回るコトが多く、整理が必要だな〜と感じていました。 年が変わったのを機に、不…
VHS 現在の動画保存はスマートフォンやパソコンの外部ストレージが主流です。 ちょっと前はBlu-rayやDVD。 その前はビデオテープでした。 ビデオテープの主流はVHS。 なので、世界中にVHSテープがあふれかえっています。 寿命 そのVHSの寿命が30年くらいらし…
インターネット 何度か書いてきましたが、ボクはインターネット過渡期世代です。 生まれて物心がついてしばらくはインターネットなんて存在しませんでした。 携帯電話も存在しませんでした。 だから、外出してしまうと、基本的には連絡を取るのは不可能です…
パソコンからスマートフォンへ 数十年前、ボクは小学生の頃にパソコンに興味を持ち、プログラミングを始めました。 当時は周りにパソコンを持っている人はいなかったので、一人でコツコツと学んでいました。 それから十数年でパソコンは爆発的に普及し、21世…
アドレス帳 ボクはたぶん20世紀から、友人知人の住所録いわゆるアドレス帳は、デジタル化しています。 20世紀には、筆まめと言う年賀状作成アプリに登録していました。 数百人分だったと思います。 時代が進むと、Googleが登場し、「Google連絡先」と言うサ…
保守 諸行無常と言う言葉があるように、世の中は常に変化します。 保守派と呼ばれる人々も存在しますが、どっちみち変化します。 なぜなら、変化は進化だからです。 人間は前に進むようにできていて、それが進化であり、進化すると当然、変化します。 もし人…
SSD ボクが初めてSSDを使い始めたのは2011年だったと思います。 MacBook Airの内蔵ストレージですね。 当時はSSDとは呼んでいなかったと思いますが。 そこでボクは概ね、HDDから脱却しました。 HDDは円盤をモーターで物理的にブンブン回すので消耗し、振動に…
Lightning AppleのiPhone 15シリーズの登場で、ついにLightning端子に終止符が打たれそうです。 ウチのMacのMagic TrackpadやMagic Keyboardの充電端子はLightningなんですが、どうなるんでしょう? ところでLightningからUSB-Cへの切り替えは、AndroidとiPh…
写真・動画 今回は、iPhoneで撮った写真・動画の話です。 毎日毎日、たくさんの写真や動画を撮影していると、当然ながら、iPhone内に蓄積されます。 やがてiPhoneのストレージ容量が不足します。 ボクは時々、自宅のMacにiPhoneを接続して、写真アプリでiPho…
人間の歴史 人間の歴史にはいくつかの転換点があります。 火の発見。 文字の発明。 電気の発見。 印刷の発明。 飛行機の発明。 コンピュータの発明。 コンピュータ ボクはコンピュータの発明は異質だと思っています。 それまでの人類の生活と大きく異なる点…
iPhoneの画面サイズ 最近のiPhoneは、画面サイズが、6.7インチのモデルと6.1インチのモデルが存在します。 なにげにスペックシートを眺めていると、同じ画面サイズのモデルでも解像度が異なるコトに気付きました。 解像度 まずは6.7インチモデルの比較を見て…
iPhone 15シリーズ 日本時間の2023年9月13日未明にiPhone 15シリーズが発表されましたね。 毎年恒例の新型iPhone発表ですし、年々、新鮮さが薄れています。 メーカーは大変でしょうね。 多くの人がサプライズを求めますが、サプライズなんてめったにできませ…
いまのパソコンやスマートフォン 現在のパソコン屋スマートフォンで例えば、横100ピクセル(ドット)、縦100ピクセル(ドット)の四角形を描くと、正方形が表示されます。 当然ですね。 ところが、昔は、そうでも無かったんですよ。 PC-8801やX68000などの昔…