7payの不正アクセス
7月から始まったばかりの7pay。
アクセスが殺到してサーバー障害が起こったと思ったら、今度は、不正アクセスに見舞われているようです。
パスワードの基本
このブログでも過去に書きましたが、パスワードってまだまだ重要なんですよ。
例えば、パスワードが1桁の数字だとしたら。
0から9のいずれかです。
他人が推測して当たる確率は10分の1ですよね。
非常に危険です。
では、数字2桁にしたら。
10分の1×10分の1なので、100分の1。
桁数を増やせば増やすほど、パスワードを知られる確率は減るわけです。
そこにアルファベットも混ぜれば、天文学的に強いパスワードになります。
ボクは、TwitterやらFacebookやらGoogleやらAppleやら、さまざまなサービスにアカウントを持っていますが、すべて異なるパスワードで、20桁とか30桁と言った、長いパスワードを使っています。
もちろん、誕生日や電話番号や氏名などの意味のある文字では無く、全くデタラメの20文字とか30文字。
なので当然、自分でもパスワードなんて覚えていません。
ポイントは、サービスごとに異なるパスワードを使うと言うコト。
マンションの鍵で例えましょう。
201号室から209号室まで、すべて同じ鍵を使っているとしたら。
怖いですよね。
どれか1室の人が鍵を紛失して誰かに拾われてしまったら、その鍵で、全ての部屋に侵入できてしまいます。
だから普通は、部屋ごとに異なる鍵を使います。
パスワードも同じ。
どれかのサービスのパスワードが万が一、誰かに知られてしまっても、サービスごとに異なるパスワードにしておけば、他のサービスに侵入される心配は無いわけです。
30種類のサービスにアカウントを持っているのなら、30種類の異なる長いデタラメなパスワードを作りましょう。
できれば2段階認証で。
もちろん、パスワードを覚えられないので、パスワード管理アプリを使いましょう。
今回の7payの不正アクセスも、7pay自体とクレジットカードのサイトの両方で同じパスワードを使っている人が狙われたようです。
と言うわけで、自分の身を守るために、今すぐパスワードを見直しましょう。