非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

USBメモリの紛失について

USBメモリ

 

 

iPhoneが登場したのが2007年。

かなり初期の頃からボクが言っているのは、iPhoneではSDカードを使えないコト。

これ、ほめているのです。

 

SDカードにもUSBメモリにも同じ欠点があります。

 

 

紛失

 

 

そうです。

紛失リスクです。

iPhoneは当初からインターネットとの親和性に重点を置いていました。

SDカードを使ってデータをやり取りするなんて眼中に無かったのです。

それにボクも賛同していました。

 

だって、紛失するし。

 

実際、鉄道の駅で遺失物として非常に多いそうですよ。

紛失したら、本人がデータを使えなくなって困ります。

さらに困るのが、拾った他人がそのデータを見てしまうコト。

 

怖いですよねえ。

 

現金と同じ。

いったん手元から離れてしまうと、そのコト自体が所有権破棄と同じ意味合いになってしまうのです。

 

リスク回避のためにも、物理的なメディアはなるべく持たないコト。

データもおカネも通信で。