非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

世論 の検索結果:

高速ツアーバス廃止の影響

規制強化により社会的厚生は低下 こんなニュースが流れました。 高速ツアーバス廃止へ〜国交省 皆さんは、何を思いましたか? 言えることは、料金の上昇ですね。 規制が厳格化 ↓ 運営コストの増加 ↓ 運営可能業者の減少 ↓ 供給の減少 ↓ 料金の上昇 以上です。 当たり前のことを書いてみました。 関連記事 この話、2つの意味でおかしい 択一式アンケートの恐ろしさと数字のからくりと世論

この話、2つの意味でおかしい

…てしまった国民として、政局の混乱はがっかりそのものですが、起こってしまった以上、この変化はひどい現状を変える変化だと期待するしかありません。 そんな夏の一日。 関連記事 択一式アンケートの恐ろしさと数字のからくりと世論 一つ一つの事象で判断しないと、ひっくるめると判断を誤りますよ 政治家の給与削減と公務員の給与削減は別の話 本質で物事を考えよう、命を守るために(おかしな世の中をつぶやくシリーズ) 国の借金が1000兆円になるニュースを聞いても何が問題なのかがよくわからない人へ

択一式アンケートの恐ろしさと数字のからくりと世論

…々実施されて、それが世論であるかのように報道されることが少なくない、ということなんです。 こういった事例で一番影響が大きいのは、国会議員の小選挙区制度です。 これはひとつの選挙区に一人しか当選しません。 つまり得票数が1位の人だけが当選する仕組みです。 例えば、次の投票結果だと、Aさんが当選し、他の人は全員落選です。Aさん……5000票 Bさん……4000票 Cさん……3000票 Dさん……2000票 Eさん……1000票でも、よく見てください。Aさんが5000票を獲得したの…

物事の一面だけをとらえると間違えるお話

…ば外国人排除のような世論を作り出すことも可能です(国民みんながきちんと考えれば別ですが)。 次の話はどうでしょうか? 誘拐犯1000人のうち700人の自宅にロリコン雑誌があった。 この部分だけを報道すれば、どう考えてもロリコン雑誌がやり玉に挙がります。 しかし次の一文を追加してみましょう。 誘拐犯1000人のうち900人は毎日のように音楽をヘッドホンで大音量で聴いていた。 こうなってくるとロリコン雑誌よりも音楽を大音量で聴く事の方がはるかに高い確率で犯人の共通項なわけであり、…

Twitterがなぜここまで定着したのか?

…の役割を果たしていて世論に大きな影響を与えています。 そしてブログもまた完全に定着した仕組みだと思います。 なぜ、電子メール、2ちゃんねる、ブログ、Twitterはスタンダードとなり、他はなり得ないのか。 インターネットに限らず、一般的に考えると、使いにくいモノや面倒なモノはブームにはなっても定着はしません。 これは当然だと思います。 古い例えですが、ぶら下がり健康器が大ブームになりました。さすがにあれにぶら下がるのはとても面倒で、何年も継続して使っている人はまずいないと思い…