クラウドが財産を守る
世の中には絶対というモノはありませんから、クラウドを使っても完璧ではありません。
でも、ものすごく役に立つことは間違いありません。
クラウドというのは広い意味があるので一言では言えませんが、簡単に言えば、データを自宅のパソコンや携帯電話の中に置くのではなく、遠くのサーバに置いておくものと思ってください。
例えば、携帯電話のアドレス帳を考えてみてください。
もし、その携帯電話が水没して故障してしまえば、アドレス帳も消えてしまいます。
アドレス帳にたくさんのアドレスを登録している人は大変なことになりますよね。
そこでクラウドの出番です。
アドレス帳のデータをクラウドに置いておけば、たとえ携帯電話が壊れても、データは生き残ります。
別の携帯電話に買い換えたときに、そのクラウドからデータを読めば良いわけです。
自宅のパソコンにバックアップしておいてももちろんいいんですが、自宅だって泥棒に入られるかもしれないし火事に遭うかもしれません。
クラウドのサーバセンターは普通の住宅よりも圧倒的に安全な作りになっています。
実際には普通の携帯電話ではそれは難しいですが、iPhoneなどのスマートフォンではとても簡単にできます。
ボクも普通の携帯電話からiPhoneに乗り換えてから真っ先に実行したのがアドレス帳データのクラウド化でした。
このブログでも何度も書きましたが、ボクはアドレス帳データの保管にはGoogleアドレス帳を使っています。
これによってiPhoneが壊れてもアドレス帳を失わないというメリットがありますし、それ以外にも、iPhoneだけではなく、自宅のパソコンでも職場のパソコンでもどこでもGoogleにさえつなげば、同じアドレス帳が見ることができるというメリットがあります。
詳しくは過去の記事を貼っておきますね。
アドレス帳だけではなく写真とか文書などもクラウドに保管できます。またいずれ書きますね。
関連記事
iPhoneを紛失しても大丈夫(「iPhoneを探す」機能)
友達の連絡先って大事(Gmailのもうひとつの大きなメリット)
Googleアドレス帳とiPhone地図のすごーく便利な使い方の例(普通の携帯電話にはマネできないと思う使い方)