フォローとフォロワー
今さらですが、Twitterに関しておさらいしてみましょう。
TwitterでAさんをフォローすると、Aさんのツイートを読むことができます。
TwitterでBさんによってフォローされると、自分のツイートをBさんが読むことができます。
これが、フォローとフォロワーの関係ですね。
Twitterをブログの宣伝に使う
Twitterのフォロワーの数は人気のバロメーターを言われます。
知名度の高い芸能人がTwitterをやると、数多くのフォロワーを獲得しますよね。
ボクは芸能人でも何でも無い一個人ですが、フォロワーは現時点で18000人前後います。
この数は個人としては多いと思いますが、ボクの場合は単に、Twitterの黎明期から使っており、しかも数多くの人をフォローしたことによる「フォロー返し」が大半だと思われます。
実際、フォロワーよりもフォローの方が多いですしね。
個人なので人気のバロメーターなどはどうでもいいんですが、フォロワーが多いことはいろんなメリットがあります。
例えば、旅行先で、
「次のバスまで1時間待ちなう。」
なんてツイートしたら、地元のフォロワーさんがクルマでやって来て送ってくれた、なんて出会いもありました。
質問をツイートしたら答えてもらえることも多いです。
フォロワーが多いことの特権ですね。
また、ブログを書くたびに、書いたことをツイートするので、少なくとも18000人にはブログのお知らせができます。
当然、リツイートされれば、さらに拡散されます。
これは、なかなか大きな宣伝媒体ですよね。
実際、紙媒体やテレビなどで18000人に伝えるにはそれなりに費用がかかるはずですから。
Twitterをブログのネタの仕入れに使う
たいていは、Twitterはフォロワーを重視するんですよ。
さっき書いたように、フォロワーの数が人気のバロメーターですし、宣伝力も上がりますから。
しかし、ボクはあえてフォロー数も増やしています。
現時点でフォロー数は19000を超えます。
これが何を意味するか、わかりますか?
そうです。
19000人のツイートがタイムラインに流れるのです。
これ、ちょっと良い言い方をすれば、19000本の記事が目の前を流れるのと同じです。
つまり、大量の話題が目の前を流れるんですね。
もちろん毎日、全部を読めるはずもありませんが、話題には事欠きません。
ボクが来る日も来る日もブログを書き続けられるのは、もちろんたくさんの勉強や経験をしているからですが、一方で、たくさんのツイートを読んでいるからです。
今は各種ニュースアプリが出そろっているので、ニュース記事自体を入手するのはカンタンですが、それって多くの人が読んでいるので、オリジナルのブログ記事を書くにはやや不向きです。
しかしTwitterの場合、自分が取捨選択してフォローできます。
例えば、iPhoneの話題を集めたければ、iPhone関係のアカウントをフォローしていけばいいんです。
もし、ブログのネタに困っているのであれば、Twitterを活用してみてください。
TwitterはFacebookと違い、承諾不要で勝手にフォローできるのが魅力です。
RSSリーダーと並んで、オリジナリティの高い情報収集をするのに非常に適したツールです。