非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

「ゲームの達人」読了

シドニィ・シェルダン

 

 

今から30年くらい前ですかねえ。

1990年頃。

電車の吊り広告でよく目にしたのが、シドニィ・シェルダンと言う作家の小説。

とにかく大ブームでした。

大ブームでしたが、ボクはまだ未成年だったので、読みませんでした。

いや、未成年でも、中学生の頃に吉川英治の「三国志」を読破したくらいなので、読書家ではあったんですが、何となく大ブーム過ぎて避けていたのかも知れません。

当時のボクは、星新一、村上春樹、アガサ・クリスティを良く読んでいた記憶があります。

 

そんなブームはとっくの昔。

今日、シドニィ・シェルダンの「ゲームの達人」と言う本を読み終わりました。

 

 

ページが止まらない

 

 

ボクはこのブログで何度も書いて来ましたが、この10年くらい、ほぼ、電子書籍です。

電子書籍のメリットは繰り返し書きました。

とにかく、スキマ時間ができれば、さっとスマホで読書。

紙の書籍のように持ち歩かなくて良いので、読書量が圧倒的に増えました。

昔から本は良く読みますが、今は同時に10冊適度を併読する毎日です。

なぜなら、10冊でも100冊でも、スマホ1台で持ち歩けるからです。

 

www.b-chan.jp

 

 

そんな中、読み終わった、ゲームの達人。

シドニィ・シェルダンの本が大ヒットした理由は、単純に面白いからと言われます。

とにかく一度、読み始めると、ページをめくる手が止まらない。

で、ボクはどうだったか。

ボクが読んだのは電子書籍なので、紙のページではありませんが、やはり、ページをめくる手がなかなか止まりませんでした

 

あらすじを書いても意味が無いので書きませんが、とにかくめまぐるしくシーンが移ります。

面白いのは、主人公が交代していく点ですね。

物語としては、トータルで100年間近い長さがあり、その間に世代交代が起こるわけです。

しかし、ひとりだけ主人公を挙げれば、ケイトと言う女性。

長所と短所が激しく表に出てくる魅力あるキャラクターで、読者としても、特に未成年時代のケイトに魅了されます。

 

主人公が目まぐるしく代わると言う意味では、たまたまボクがいま同時に読んでいる吉川英治の新・水滸伝も同様ですね。

ゲームの達人と新・水滸伝と、どちらもが非常に面白く、どちらも展開が激しいので、ここ数日は交互に読む日々でした。

 

時代が進むほど、読書をする人が減っていると言われます。

ボクは前から言っていますが、テレビなんてモノは世の中の大勢の人が見ているんです。

何せ、ラクですからね。

何もしなくても、テレビが勝手に放送してくれる。

その結果、得られた情報は世の中の多くの人が知っている情報です。

つまり、希少価値はありません。

それにくらべると、読書は、自分の意思で行う必要があります。

堕落的な習慣となるテレビと違って、読書は能動的ですし、思考力も身に付きます。

人数が少ないので、読書で得られる情報は希少価値があります。

若いうち、元気なうちに、堕落的で希少性の無い人材になるか、能動的で希少価値のある人材になるか。

それで将来が決まりますね。

 

それでも、読書のとっかかりに腰が重い人。

ダマされたと思って、シドニィ・シェルダンの本を読んでみてください。

非常に軽快に読めます。

自転車と同じですよ。

ペダルの最初の一漕ぎ目は重いですけど、いったんスピードが出れば軽快に走りますよね。

そんな読書ができます。

 

読書習慣があるか無いか。

堕落的か能動的か。

それは、その人の人物を見ればわかりますよ。