収入の変化
ボクは大阪大学と言う学校を卒業していて、同級生の大半は大企業に就職します。
ボクは学生時代には仕事のコトをろくに考えていなかったんですが、4年間、みっちりとアルバイトをしました。
学習塾講師と家庭教師と運送会社。
学生時代の収入は平均的なサラリーマンより高かったかも。
で、大学4年生になって、周りがみんな就職活動。
ボクは何も決めていなかったんですが、遅めのスタート。
結局、自分が一番遠い世界だと思っていた銀行に就職します。
もちろん何の希望も持たずに。
財閥系の巨大銀行なので、入社した瞬間から、なじめなかったですね。
学生時代の収入より、銀行の初任給の方がずっと低いのです。
そこから段階的に上がっていきます。
でも、ボクは8年で銀行を辞めました。
何せ未来のコトを考えずに生きていたので。
ここでグラフ。
銀行を辞めて保険会社へ。
何も考えずに保険会社に入ったので、可も無く不可も無く。もちろん天職とは思いませんでした。
で、4年ちょっとで辞めて、いきなり関西から東京へ移住しました。
東京で勤めた会社は高給でした。
でも3年弱で破産。
リーマンショック。
次の会社に何とか入るも、社長の死などのゴタゴタで退職。
次の会社はコンプライアンスに問題があり退職。
次の会社もコンプライアンスがヒドく違法なので退職。
次の会社は社長が資金持ち逃げ。
で、ブログを立ち上げ。
収入はジワジワと増えました。上のグラフは給料だけなのでブログ収入は入れていません。
で、数年ぶりに、また就職。
今も勤務中。
最初はそこそこもらっていた給料も、すぐに出向で減りました。
ブログはずっと続けています。
年金
ボクが最初に就職した銀行は本来なら潰れていましたが、公的資金で救済。
次の保険会社も親会社がアメリカで破綻。売却されました。
次の会社も破産。
その次の会社も消滅。
その次の会社はかなりのコンプライアンス違反で勤務を継続できず。
その次はコンプライアンス違反で消滅。
その次も消滅。社会保険すら入っていない会社でした。
で、今の勤務先は4年ほど経験中。
こんなに就職と失業を繰り返していますが、失業保険の受給経験はゼロ。
年金の納付免除も何度か経験しています。
当然、ずっと勤務している人たちと比べると、将来の年金計算は少ないはずです。
今の会社では、去年、部署異動しました。
キャリアは豊富で、銀行、保険、ファンドなど、金融系には強いんですが、今の部署はバリバリの不動産。
実務経験に関しては、かなりの新人さんです。
ここまで来て新人さん扱い。
まあそれはそれで、どのみち、未来のコトを考えずに生きてきたので、エラそうには言えないんですが、もったいない気もするんですよね。
自分が持っているスキルを活かせる仕事が良いのか。
今の道を究めるのが良いのか。
でも、波乱ではあったんですが、良い経験ですね。
銀行やファンドにいる頃は給料が高すぎて、かなり散在しました。結局、ろくに貯金もできず。
今は数々の失業を経験したおかげで、おカネの扱いが非常に慎重になりました。
ファイナンス理論も学んで、ホントの意味で有利な資産運用も学びました。
あのまま銀行にいれば、確かに給料は高いですが、おカネを大切にするコトや多様な経験ができなかったと思います。
ポジティブに考えながら悩む。
そんな日々です。