非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

労働単価について

労働単価

 

 

労働単価と言えば時給を思い浮かべる人が多いでしょうか。

アルバイトなら、時給1000円弱くらいですか?

サラリーマンなら、人それぞれですが、例えば月給30万円で月の出勤日数が22日として1日に8時間労働なら、時給は1700円くらいですかね。

 

先日から書いているように、起業してから、ボクは先が読みにくくなりました。

特に言えるのは、労働単価が様々に変化する、と言うコトです。

 

 

仕事の内容と単価

 

 

ボクの仕事は、1日の労働時間は決まっていません。

サラリーマンのように8時間働く日もありますし、それ以上の日もありますが、逆に4時間でその日の仕事が終了する日もあります。

要は、どれくらいの時間、働いたかは求められていなくて、何をしたか、が重要です。

 

今日は、本業とは別の仕事をしたんです。

とある人から声を掛けてもらって、やってみたんです。

働いた時間は9時から13時。

4時間だけでした。

しかし、それまでの本業での5倍くらいの売上つまり収入になりました。

 

誰でもそうだと思うんですが、同じ収入なら働く時間は短い方が良いですし、同じ時間働くなら、収入は高い方が良いです。

 

そう考えると、自分の仕事を固定化するのは得策ではありません。

それは生き方の固定化ですし収入の固定化です。

それよりも、より良い仕事を常に探す姿勢は大切だと思います。

そうするコトで、いまより短い労働時間、高い収入に出会える可能性があるからです。

 

安い給料で長時間働く。

それってエラくは無いんです。

 

カラダの健康のためにも、きちんと休むコト。

そして高い収入は経験値を増やしてくれます。

 

常に臨機応変に。