非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

ちまきは西日本と東日本とで違う

端午の節句

 

 

今日は端午の節句、こどもの日でした。

こどもの日と言えば、かしわ餅とちまき。

ボクは生まれ育ちは関西で、長年、関西暮らしですが、関東に移住してからも長い年月が経ちました。

身近な人と何気にちまきについて話していると、周りの人はみんな、これをイメージします。

中華ちまき

 

 

でもボクのイメージはまったく違いました。

 

 

日本のちまき

 

 

ボクのちまきのイメージはこちらです。

ちまき

 

 

白くて細長くて甘い餅ですね。

これこそ端午の節句の食べ物。

 

調べてみると、西日本と東日本とで文化が違ったんですね。

西日本では、日本の白いちまき文化が普及しましたが、東日本ではその文化が無く、なので前者のちまきがイメージされるようです。

ちなみに前者は中華ちまきですね。

 

思えば、桜餅も西日本の道明寺桜餅と東日本の長命寺桜餅がありますよね。

 

ボク自身、東京へ来て長い年月が経ちましたが、ちまきについて話すコトがこれまでに無かったので、今年になって初めて、東西の違いを知りました。

 

そう言えば、節分に恵方巻きを食べる習慣も、ボクは子供の頃からずっとですが、関東の人は最近になって多くなりましたね。