非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

iOS10.3で追加された、古いアプリをチェックする機能を見てみよう

iOS10.3

 

数日前にiOS10.3が登場しましたね。

iPhone、iPadユーザーのみなさん、アップデートしましたか?

 

地味なアップデートに見えますが、実は大きな変化がありました。

それはファイルシステムが、APFSと言う新システムに更新されたことです。

それまでのiPhoneやiPad、MacなどのファイルシステムはHFS+と呼ばれていたんですが、登場は1998年。つまり、約20年ぶりに新システムが登場したわけです。

まあ外面的には何も変化が無いんですが、システムが現代のハードウェアに最適化されたので、処理速度の向上などの恩恵がありそうです。

 

古いアプリ

 

さて、iOS10.3の中で比較的重要な新機能が、古いアプリを見つけ出す機能ですね。

 

「設定」アプリを開きます。 

設定

 

 

「一般」を開きます。

一般

 

 

「情報」を開きます。

情報

 

 

「App」を開くとApp互換性の画面が開きます。

一覧

 

 

そこに並んでいるアプリが古いアプリです。古いと言うのは、すでにApp Storeに無かったり、長い間アップデートが行われていないと言う意味です。

 

試しにどれかをタップしてみましょう。すると、こんなメッセージが。

アプリ無し

 

 

別のアプリをタップすると、まだApp Storeに残っているので、App Storeの画面が開きます。

ストア

 

 

しかし、「開く」をタップすると、次のような警告が。

警告

 

 

将来のiOSでは、Appleはすべてのアプリを64ビット版にするように誘導すると言われています。

つまり、古い32ビットアプリは排除されるわけです。

もし、今回の手順で表示されたアプリがあなたにとって不要なら、アンインストールしておいても良いでしょう。

起動しても、iPhoneの動作が遅くなったり悪影響を与える可能性がありますからね。

 

それにしても、ボクが子供の頃に初めてパソコンを触ったときは8ビットパソコンが主流でした。

その後、16ビットパソコンであるNECのPC-9801シリーズが日本中のスタンダードになり、そんな中で富士通のFM TOWNSと言う純粋な32ビットパソコンが登場し、ボクはそれに飛びつきました。

それが、今、手のひらで動くiPhoneですら32ビットが古くて64ビットがスタンダードに。

そりゃ、歳も取りますわ。