非天マザー by B-CHAN

iPhoneの使い方、IT、ビジネス、金融、経済、不動産、保険、音楽、映画、ニュース、自己啓発その他。

新しいiPhoneはiPhone4Sでしたね

iPhone4S発表


iPhone5は出ませんでした。
ハードの進化には2つの意味があって、

  • 機能アップ(新しいことができる)
  • 性能アップ(数字面が向上する)

今回の新しいiPhone4Sは機能アップはほとんど無く、性能アップに力が注がれていました。
ボディ形状はiPhone4とほぼ同じ、画面の大きさも解像度も同じです。目新しさは全くありません。
処理速度は確かに高速化していますが、基本的には同じハードウェア。
カメラは500万画素から800万画素に向上しましたが、センサーサイズやレンズサイズの向上無くしての画素数の増加は画質の低下を招く懸念があるので心配ですね。


携帯電話やiPhoneのカメラの画素数について(画素数が多いほど高画質だと思っている人へ) その1


動画もフルハイビジョン動画が撮れるようになったようです。これは期待。
アンテナは改善されたようですが、ボクのこの希望は取り入れられたのかな。


iPhoneなどのスマートフォンにWi-Fiと3Gのオートセレクトを!


ソフトウェア面では、iCloudの他、いろんな発展がありますね。とくにケーブル無しで同期できるようになるのは本当に楽しみです。
それらについては、今後、このブログでも書いていくことにしましょう。
一つ言えること、相変わらずiPhoneはシンプルなハード。
ライバルのAndroidはどんどんハードウェアに機能をてんこ盛りにしていますが、iPhoneはハードを増やさずにソフトウェアで機能を増やすコンセプト。
なので、ハードしか見ていない人にはガッカリ感があると思います。
いっぽうで、ソフトでの機能強化のメリットは、後からアップデートできるということです。
iOS5という新OSは旧機種となったiPhone4でも使えるわけです。
そういう意味では引き続きソフトウェアでできることはソフトウェアでやって欲しいですね。


スマートフォンに、赤外線通信、おサイフケータイ、ワンセグが必要か、今あえて考察してみる


最後に。auでもiPhoneが発売されることが決まりました。これは喜ばしいことです。とりあえずSoftBankを続けるかauを経験してみるか、戦略を立ててみようと思います。


iPhoneがDoCoMo(ドコモ)ではなくauから出ると聞いて、DoCoMoユーザーのボクが良かったと思った理由と問題点